タミヤ社長の田宮昌行氏が死去 「模型材ではお世話に...」と追悼の声
J-CASTニュース / 2017年5月11日 13時14分
「ミニ四駆」などで知られる模型メーカー・タミヤ(静岡市)の田宮昌行(たみや・まさゆき)社長が、2017年5月1日に病気のため死去した。同社担当者によると、59歳だった。死因は非公表という。静岡市出身。銀行勤務を経て1988年にタミヤ入社。2008年に代表取締役社長へ就任。同社をトップメーカーへ押し上げた前社長の田宮俊作氏(現・会長)からバトンを受け継ぎ、
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1スシローの進化についていけなかったかっぱ寿司
ITmedia ビジネスオンライン / 2018年4月26日 6時10分
-
2阪神ファン歓喜させた吉野家 甲子園球場近くの新店で「神対応」
J-CASTトレンド / 2018年4月25日 20時0分
-
3ライザップ、利益の「実態」…赤字企業買い漁りで膨らむリスク
Business Journal / 2018年4月26日 0時0分
-
4日本企業がアマゾンに"してやられた"理由
プレジデントオンライン / 2018年4月26日 9時15分
-
5ツイッター、カスペルスキー研究所の広告掲載を禁止
ロイター / 2018年4月21日 9時55分