日本株ピンチ!? 日銀の金融政策は現状維持だが......
J-CAST会社ウォッチ / 2019年1月24日 18時2分
日本株の「ピンチ」が指摘されている。米中の貿易摩擦や英国のEU離脱問題などの海外情勢を引き金に、年末年始から乱高下する株価。世界中の株式市場をヒヤッとさせた米アップル・ショックほどではないが、国内でも、2019年1月18日に日本電産が中国関連の需要減を理由に、業績予想を下方修正して9年ぶりの減益見通しを発表。そのことに、 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
1市場減速に動揺する電子部品業界、回復のカギは5G無線通信か
LIMO / 2019年2月18日 20時30分
-
2有給休暇を取ったら給与が下がる? 有給休暇中の給与の計算方法
LIMO / 2019年2月18日 20時20分
-
3人はなぜ「時間がない!」と感じてしまうのか? 水島広子(精神科医)
ZUU online / 2019年2月18日 20時30分
-
4春なのにスマホが売れない? 「通信料値下げ議論」がもたらした”異変”
NewsInsight / 2019年2月18日 14時20分
-
5新型トヨタ・ハイエース登場! 海外向け新シリーズが世界初披露
clicccar / 2019年2月18日 15時52分