豪スーパー、乳児用ミルクを販売制限 中国への転売横行で供給不安
AFPBB News / 2018年5月16日 20時46分
【AFP=時事】オーストラリアの大手スーパーマーケット「コールズ(Coles)」は16日、乳児用ミルクが買占められ、さらに中国のネット上で2倍以上の価格で転売されている事態を受け、いくつかの店舗では粉ミルクを商品棚に陳列せず、販売を制限する措置を取ると発表した。 シドニーのデーリー・テレグラフ(DailyTelegraph)紙はこれに先立ち、高くても35オーストラリアドル(約2900円)で購入された1キロ缶が、100オーストラリアドル(約8200円)前後で中国人に転売されていると報道。
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1「日本製品不買」を推進するソウル市長、プライベートカーは『トヨタのLEXUS』
Global News Asia / 2019年2月23日 20時30分
-
2北方領土住民の96%が引き渡しに反対 露の世論調査に政治的意図?
産経ニュース / 2019年2月23日 18時34分
-
3韓国「三一運動」100周年 北に取り込まれ危険国家の烙印も
NEWSポストセブン / 2019年2月23日 16時0分
-
4日韓暮らしやすさ比較 犯罪、殺人、自殺、空港、外食…
NEWSポストセブン / 2019年2月14日 16時0分
-
5第一次世界大戦の「地中海の守護神」 日本海軍兵曹 英ポートランド島で追悼式
産経ニュース / 2019年2月16日 14時24分