高齢者見守る「IoT杖」 市販の杖をクラウド連携
ITmedia NEWS / 2018年10月12日 16時15分
GPSを活用して高齢者を見守る「IoT杖」が、「国際福祉機器展」(10月10日~12日、東京ビッグサイト)で展示されている。九州工業大学、オートバックスセブン、富士通九州システムズが共同開発した。2019年内の実用化を目指す。 市販の杖に、6軸センサー、3G/LTE通信ができる通信モジュールを内蔵したGPS対応の専用デバイスを装着した。オートバックスセブンのクラウドサービスと連携し、
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1元SPEED・島袋寛子(34)の現在に驚き 解散理由の告白に「そうだったんだ…」
しらべぇ / 2019年2月21日 16時0分
-
2マツコ・有吉の苦言に共感殺到 自発的に動かない「指示待ち人間」は危険?
しらべぇ / 2019年2月21日 10時30分
-
3川口春奈、酔った時の変貌ぶりに興奮 「一緒に飲みに行きたい…」と絶賛の声
しらべぇ / 2019年2月21日 9時0分
-
4iPhoneの音声入力で「ハイフン」と5回言うと……
ITmedia NEWS / 2019年2月21日 14時51分
-
5小嶋陽菜、篠田麻里子結婚に反応 絵文字のチョイスに「的確すぎて」と共感相次ぐ
しらべぇ / 2019年2月21日 13時30分