開発中止のホラーゲーム「Year Of The Ladybug」がアートブックとして復活 クラウドファンディングで人気を集める
ねとらぼ / 2018年6月17日 22時0分
世界中から期待を集めるも開発中止となってしまったホラーゲーム「YearOfTheLadybug(以下、YOTL)」が、クラウドファンディングサイトindiegogoにてアートブックという形で登場し再び注目を集めています。 同作は2016年に公開されたコンセプトアートが「狂気に満ちている」とネット上で広く話題になり、その恐ろしくも美しい異質な世界観からゲーム化へ期待の声が上がっていました。
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1マツコ・有吉の苦言に共感殺到 自発的に動かない「指示待ち人間」は危険?
しらべぇ / 2019年2月21日 10時30分
-
2川口春奈、酔った時の変貌ぶりに興奮 「一緒に飲みに行きたい…」と絶賛の声
しらべぇ / 2019年2月21日 9時0分
-
3最新PCを自作して驚いた2つのこと
ITmedia PC USER / 2019年2月20日 13時40分
-
4小嶋陽菜、篠田麻里子結婚に反応 絵文字のチョイスに「的確すぎて」と共感相次ぐ
しらべぇ / 2019年2月21日 13時30分
-
5アガサ・クリスティをオマージュしたミステリイベントが伊勢丹で開催 「オリエント急行の殺人セット」などコラボメニューの名前もユニーク
ねとらぼ / 2019年2月14日 17時0分