北の漁船漂着が2017年超え。なぜ北海道への漂着が増えているのか?
まぐまぐニュース! / 2019年1月17日 21時30分

日本海が荒れる冬とともに、北朝鮮漁船の漂着のニュースが聞こえてくるのは、ありがたくない風物詩となってしまうかもしれません。北朝鮮研究の第一人者、宮塚利雄さんが発行するメルマガ『宮塚利雄の朝鮮半島ゼミ「中朝国境から朝鮮半島を管見する!」』では、金正恩の絶対命令により、漁船漂着数が2017年の数を超えてしまった中でも、北海道への漂着が増加している点を解説しています。 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
1「日本製品不買」を推進するソウル市長、プライベートカーは『トヨタのLEXUS』
Global News Asia / 2019年2月23日 20時30分
-
2北方領土住民の96%が引き渡しに反対 露の世論調査に政治的意図?
産経ニュース / 2019年2月23日 18時34分
-
3韓国「三一運動」100周年 北に取り込まれ危険国家の烙印も
NEWSポストセブン / 2019年2月23日 16時0分
-
4日韓暮らしやすさ比較 犯罪、殺人、自殺、空港、外食…
NEWSポストセブン / 2019年2月14日 16時0分
-
5第一次世界大戦の「地中海の守護神」 日本海軍兵曹 英ポートランド島で追悼式
産経ニュース / 2019年2月16日 14時24分