北海道地震:宿泊50万人キャンセル 観光被害100億円
毎日新聞 / 2018年9月14日 21時22分
北海道胆振(いぶり)地方を震源とする地震で、道内の観光業への影響が広がっている。日本旅館協会北海道支部連合会の浜野浩二会長は、宿泊客のキャンセルは少なくとも50万人に上り、影響額は100億円に達するとの見通しを示した。道内のホテルや旅館で作る同連合会に加盟する約200施設と、北海道ホテル旅館生活衛生同業組合に加盟する約800施設を対象にした調査から推計したという。しかし推計には、
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1再三の謝罪要請「韓国側もよく聞いていた」外相
読売新聞 / 2019年2月18日 7時43分
-
2韓国・文政権、反日を理由に国際ルール無視…南北融和しか頭になく外交瀕死?
Business Journal / 2019年2月17日 9時0分
-
3NHK組織大改変で“反権力”職員72名が提出した反論意見書
NEWSポストセブン / 2019年2月17日 16時0分
-
4おびえるような指導見た 宮城の高1自殺で複数回答
産経ニュース / 2019年2月17日 21時55分
-
5ユニクロや無印に魅了される生活では「売れるモノを買う」ことはできない
日刊SPA! / 2019年2月17日 15時50分