折っても切っても発火しない、ペラペラな電池「Power Leaf」の実力に迫る
NewsInsight / 2019年1月24日 15時30分

今や仕事でもプライベートでも欠かせないモバイルバッテリー。 安全面に何の疑いもなく使っている人は多いと思いますが、モバイルバッテリーの事故件数は年々増加しています。独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の発表によると、ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンに搭載されたリチウムイオンバッテリーに関する事故は、 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
140代からの「更年期障害」の乗り越え方 天野惠子(医師)/堀江重郎(順天堂大学医学部教授)
ZUU online / 2019年2月22日 20時30分
-
2安倍首相「家から通えるイージス・アショア」答弁の無知と詭弁と恐ろしさ
HARBOR BUSINESS Online / 2019年2月18日 8時33分
-
3ルノーの日産「西川社長」の見方が変わった理由 スナール会長は日産との関係を改善したい
東洋経済オンライン / 2019年2月23日 7時10分
-
4モノレールと新交通システム、なぜ大きく広がらない? その特徴とジレンマ
乗りものニュース / 2019年2月20日 16時10分
-
5仮想通貨のバブル崩壊、ICOに「冬の時代」 投資家の阿鼻叫喚は「儲け話の失敗」なのか
東洋経済オンライン / 2019年2月23日 8時0分