ドイツのアパレルショップに続きスペインのスーパーにも「中国人向けの注意書き」―中国メディア
Record China / 2019年1月16日 14時30分

15日、中国僑網は、ドイツのアパレルショップに続き今度はスペインのスーパーにも中国人向けの注意書きが掲示され、SNS上で物議を醸していると報じた。写真は中国のスーパー。
2019年1月15日、中国僑網は、ドイツのアパレルショップに続き今度はスペインのスーパーにも中国人向けの注意書きが掲示され、SNS上で物議を醸していると報じた。 中国メディアは先頃、ドイツのアパレルブランド、ブルツゲシュウィスター(Blutsgeschwister)のあるショップが、店内での飲食や爪切り、げっぷや放屁、つまようじでの歯の掃除、痰吐きなどはご遠慮くださいなどと、中国語で大きくドイツ語で小さく書かれた「禁止事項」を掲出し、現地の中国系市民向け掲示板サイトで「侮辱的だ」などと不満の声が上がっていると伝えていた。 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
1【中国窮地】「米国の雇用と富を盗み取るのはもう終わりだ」 トランプ政権を激怒させた“中国の裏切り”
夕刊フジ / 2019年2月16日 17時16分
-
2米、中国の「脅威」強調 ファーウェイなどで警戒呼び掛け
共同通信 / 2019年2月16日 22時4分
-
3韓国、政府の“中国式ネット検閲”にネットから不満続出=「民主主義国と言える?」「文大統領の弾劾理由として十分」
Record China / 2019年2月16日 21時20分
-
4韓国の反日行動 どうして日本人は悪者にされるのか
NEWSポストセブン / 2019年2月16日 7時0分
-
5「ミンダナオ発展を支援」 河野外相、比大統領と会談
共同通信 / 2019年2月10日 1時17分