券売機の釣り銭、ミスで500円硬貨が50円硬貨に 流鉄流山線
産経ニュース / 2018年10月12日 21時31分
流鉄(千葉県流山市)は12日、9日朝に流山線馬橋駅の自動券売機に釣り銭を入れる際、500円硬貨の収納場所に50円硬貨を入れるミスがあったと発表した。同日午前7時半ごろ、乗車券を購入した乗客が釣り銭が少ないことに気づいたという。この乗客の前に既に2枚の50円硬貨が500円硬貨の代わりに釣り銭として支払われており、
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1森友問題、試掘写真偽装が発覚…工事事業者「(国交省から言われ)いい加減につくった」
Business Journal / 2019年2月21日 6時0分
-
2陸自車両、コマツが開発中止…高コスト低利益
読売新聞 / 2019年2月21日 5時0分
-
3「死ぬまで許して」の一方で6年間謝罪なしの学生も、店つぶした“バカッター”のその後
週刊女性PRIME / 2019年2月20日 8時0分
-
4辺野古署名活動の日系4世が会見 「政府は沖縄を尊重してない」
共同通信 / 2019年2月20日 19時45分
-
5医師無罪判決、わいせつ被害訴えた女性「どう立証すればいいのか」会見で涙
弁護士ドットコムニュース / 2019年2月20日 19時53分