1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

DICプラスチック社、第33回「2024NEW環境展」に初出展

Digital PR Platform / 2024年5月20日 11時0分

写真

-着色可能なリサイクル材を使用したエコ容器・エコ資材、低濃度PCBなどの産業廃棄物の回収容器を出展-

DIC株式会社の100%子会社であるDICプラスチック株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:古川知行、以下「DPI社」)は、5月22日(水)から24日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される第33回 「2024NEW環境展」に出展します。同展示会への出展は今回が初です。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2629/88415/500_334_20240520090558664a93e6165a1.jpg
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2629/88415/500_334_20240520090600664a93e84ca74.jpg


出展製品のイメージ

同展示会は、環境問題の各種課題に対応する様々な技術・サービスを一堂に展示情報発信する事により環境保全への啓発を行い、国民生活の安定と環境関連産業の発展を目的とした展示会です。

DPI社は、本展示会に低濃度PCB*などの産業廃棄物の回収容器として、高所・狭所でのハンドリングが容易で、作業環境に合わせたサイズ選択が可能なプラペール缶「DPUN®シリーズ」、「ダイテナー™シリーズ」や、着色可能なリサイクル材を使用したエコ容器・エコ資材製品などの主力製品を出展します。さらに、容器の付属品として「ダイテナー™」の内容物を小分けしやすくする後付けパーツ「シュートパーツ™」(2024年4月1日に新発売)や、容器内圧を常圧に戻す調圧パーツ「ベントパーツ™」(開発中)をお披露目します。

*PCBは、ポリ塩化ビフェニールの略称で、過去に電気機器、断熱材、塗料などに使用されていた化学物質。
低濃度PCBは、環境基準値以下の濃度であるため健康への影響は限定的だが、長期的に環境中に存在することが懸念されている。


<出展製品概要>
■密封容器「DPUN®シリーズ」
 :https://www.dic-plas.co.jp/products/container/pickup/dpun.html
■密封容器「タフペール®」
 :https://www.dic-plas.co.jp/products/container/newproduct/toughpale.html
■密封容器「ダイテナー™シリーズ」
■密封容器「DSP®シリーズ」(リサイクル材使用)
■園芸・農業資材「NPポットシリーズ」(リサイクル材使用)
 :https://www.dic-plas.co.jp/products/temporary/pickup/np.html
■仮設資材「カンバリ®」(リサイクル材使用)
 :https://www.dic-plas.co.jp/products/temporary/pickup/kan_bari.html
■後付けパーツ「シュートパーツ™」
 :https://www.dic-plas.co.jp/products/container/newproduct/chuteparts.html
■調圧パーツ「ベントパーツ™」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください