1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【付録】アウトドア・お出かけに便利な「付録バッグ」おすすめ3選 コールマンの撥水加工バッグは便利な機能が盛りだくさん!【2024年5月版】

Fav-Log by ITmedia / 2024年5月19日 18時30分

InRed7月号(出典:Amazon)

 雑誌やムックに付く「付録」にはさまざまなアイテムがありますが、中でもバッグは付録の定番と言って良いほどたくさん展開されています。

 今回はその中から、アウトドア・お出かけに便利な「付録バッグ」を紹介します。

●コールマンの撥水加工お出かけバッグ:InRed7月号

 夏の買い物バッグやピクニックバッグ、キャンプ向けバッグとしても活躍するのが、InRed7月号の付録・コールマンの「撥水加工お出かけバッグ」です。外側に撥水加工が施されているため、小雨程度であれば水ぬれを防ぐことが可能です。

 内側に空気温度を保つ銀色シートが付いているのが大きな特徴で、気温が高い日に食料品などを入れて持ち運ぶときに便利です。ほかにもペットボトルを固定できるゴムバンドが付いていたり、バッグをコンパクトにまとめられるバンドが付いていたりと、使いやすくする工夫が見られます。

 外側に付いているポケットは、小物の収納にはもちろん、スーツケースの取り付け機能やバッグの収納袋としての役割も果たします。サイズは約35.5(縦)×45(幅・上部)・31(幅・下部)×14.5(マチ)cmで、500mlのペットボトルが10本程度入る大きさ。発売予定日は6月7日、販売価格は1480円(税込、以下同)です。

●ナノ・ユニバースの整理整頓お出かけショルダーバッグ:MonoMax7月号

 かばんの中身をすっきりと整理して、お出かけした際に荷物をさっと取り出したいという人には、MonoMax7月号の付録、ナノ・ユニバースの「整理整頓お出かけショルダーバッグ」がおすすめです。

 ササマチ付きで荷物が取り出しやすいことに加え、4つの異なる機能を持つポケット「メッシュ付きポケット」「ドリンクホルダー」「仕切りポケット小」「仕切りポケット大」を搭載。荷物の種類に合わせてスムーズに収納できます。

 本体サイズは約16.5(横)×22(縦)×7.5(マチ)cm、ショルダーストラップの長さは最長125cm。一般的な大きさの折りたたみ傘も入るため、これからの梅雨の時期にも重宝するでしょう。

 外側には、スマートフォンなどのすぐ取り出したいものの収納に最適なオープンポケットを搭載。デザインはとてもシンプルでどんな服装とも合わせやすく、性別・年齢問わず使用できます。

 発売予定日は6月7日、販売価格は1280円です。

●W-CLUTCH 防水生地で水&汚れに強いショルダーバッグBOOK

 水や汚れに強いショルダーバッグが欲しい人には、「W-CLUTCH 防水生地で水&汚れに強いショルダーバッグBOOK」がおすすめ。防水生地と止水ファスナーを採用しており、汚れてもさっと拭くだけで簡単にお手入れができます。

 サイズは約28(横)×19(縦)×11(マチ)cm、ショルダーストラップの長さは最長130cm。マチがしっかりあるため、幅をとる荷物も収納しやすいです。

 フラップ下に大きめのファスナーポケット、内部にファスナーポケットとオープンポケット2つを備えており、荷物を整理することができます。飽きの来ないシックなデザインなので、長く使うことができるでしょう。

 発売予定日は6月7日、販売価格は3278円です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください