1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

男子が「女心がわからない」と頭を抱える「わたしのタイプの男性像」4選

KOIGAKU / 2016年5月2日 13時0分

飲み会や合コンなどで「あたしのタイプの男子」を言わなくてはならないときもあるかと思います。

そういうときに「優しい人がわたしのタイプ」なんて言ってみたところで、なにも言っていないに等しかったりもします。

「優しい」の定義は幅が広すぎるのです。

さて今回は、男子が「女心がわからない」と頭を抱える「わたしのタイプの男性像」に迫ります。

みんな、「タイプの男子」をなんと言って、男を悩ませているのでしょうか?

04

さっそく見ていきましょう。

1:遊んでいそうに見えて、じつは遊んできていない

「遊んでいそうに見えて、じつは遊んできていない男子が好きとか言われると、すごく困ります。男からすれば、遊んでいそうに見えるやつって、たいてい、ちゃんと遊んできているんですよね」(25歳・IT)

人って、意外と「見かけによる」ものだったりします。

エッチそうな顔をしている人は、実際にすごくエッチ……とか、遊んでいそうに見える人は、実際にちゃっかり遊んでいるとか……。

ふだんやっていることって、「ふつうに」顔に出ますよね。

以下も似たような証言です。

2:見た目がチャラそうだけどじつはマジメ

「見た目がチャラそうだけどじつはマジメな男子が好きって、もうなにを言っているのか理解できないです」(24歳・通信)

これは「見た目がチャラそうだけど、わたしにだけはマジメにつきあってくれる男」ということでしょうか。

女子って「わたしにだけ」優しくて、「わたしだけ」を愛してほしいと思っている人がわりと多いのかもしれませんが、「だけ」なんて、もしかしたら幻想かもしれません。

優しい男はみんなに優しいし、誠実な男子はいついかなるときも誠実(で面白味に欠ける)というのが実情な気がしますが、いかがでしょうか。

3:仕事はできるけど、デート中は甘えん坊

「仕事はしっかりやっているけれど、わたしとデートをしているときは甘えん坊……こんな男がタイプだと言っている女子がいましたが、なんか矛盾してないですかね? よく理解できないです」(26歳・教材販売)

若い男子で「どこまでの甘えが女子に許されるのか」がわかっている人って、少ないように思います。

多くの男子は「女子に甘えたら嫌われる」と思っているのではないでしょうか?

4:話が面白い男子

「話が面白い男子がわたしのタイプだと言う女子って、合コンにかならずひとりはいると思うんです。でも、ぼくがどれだけその女子のことを笑わせても『じゃあね、またね!』と言って、終電で帰っていきます」(27歳・PR)

ありがちなパターンかもしれません。

参加した飲み会や合コンに、これといった男子がいないときは「タイプの男子は話が面白い人」と言っておいて、さんざん楽しませてもらって、終電で帰っちゃえばいいってこと?

今回のまとめ

いかがでしたか?

理想のタイプを端的に言うのって、むずかしいですよね。

だから知恵のある女子は「好きになった人がわたしのタイプ」と言うのかもしれません。

ま、そう言われたら男は手も足も出ないので、お通夜みたいな飲み会になるのかもしれませんが。

written by ひとみしょう

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください