1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

ご飯に調味料を加えて炒めて「チャーハン風ライス」を作ってみた! 素材の味を活かした“シンプルisベスト”な味わいに

ニコニコニュース / 2024年5月17日 11時50分

 今回紹介するのは、焼酎小僧さん投稿の『【こち亀レシピ】両さんが作った『チャーハン風ライス』を作ってみた』という動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

シンプルな味付けですが、思った通りめちゃくちゃ美味しいかったです


 投稿者の焼酎小僧さんが『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のアニメにインスピレーションを受けて、「チャーハン風ライス」を作りました。

 今回作った「チャーハン風ライス」とは、ご飯に調味料を加えて炒めたもの。チャーハンとの違いは卵の有無です。

 使う材料は極めてシンプル。ご飯、塩、胡椒、味の素、きざみネギ、いりごまになります。

 まずはフライパンを熱して油を引きます。この時、通常の炒飯とは違い油を吸う卵を使わないので、油の量は控えめでいいそうです。

 ここからは見慣れた気がする料理風景となっています。

 ご飯を炒めながら、味付けをしていきます。

 出来上がったらご飯を盛り付けます。

 見た目は色味以外炒飯そのものです。

 ここにネギを乗せれば、完成です。

 味の方は「マジで美味い」とのことで、人によっては炒飯よりも好きな人が居るのではないかと思うぐらいの料理だそうです。そんな「シンプルisベスト」を地で行く料理、一度作ってみてはいかがでしょうか。


▼動画はこちらから視聴できます▼

【こち亀レシピ】両さんが作った『チャーハン風ライス』を作ってみた

―あわせて読みたい―

江戸時代の豆腐レシピ本『豆腐百珍』から、ご飯が進む“節約レシピ”を作ってみた!

ダイソー100円のBBQシートで作る“焼きそば”が美味い! 極厚ベーコンもこんがり良い色で焼けて“使えるアイテム”だった

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください