1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国、新型肺炎研究機関設置へ 野生動物食用習慣も廃絶=習主席

ロイター / 2020年3月3日 0時25分

中国の習近平国家主席は、新型コロナウイルスの封じ込めに向け大規模な取り組みが必要になるとし、複数の臨床研究機関を設置し封じ込めに向けた支援を行うと表明した。湖北省武漢の病院で撮影(2020年 ロイター/CHINA DAILY)

[北京 2日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は、新型コロナウイルスの封じ込めに向け大規模な取り組みが必要になるとし、複数の臨床研究機関を設置し封じ込めに向けた支援を行うと表明した。国営テレビの中国中央電視台(CCTV)が2日、報じた。

習主席は北京市内の複数の医療機関を訪問。バイオセキュリティーは国家安全保障の重要な一角をなしているとの認識を示し、感染拡大阻止に向け政府としてワクチンを備蓄する必要があると指摘。感染者の命を救うことを最優先事項に据えているとし、治癒率の引き上げと死亡率の引き下げに向け、医薬品と医療機器の研究・開発、および臨床治療の強化が必要になると述べた。

その上で、新型ウイルスに対する安全で効果的なワクチンのほか、治療薬や検査試薬の開発を迅速に進める方針も表明。西洋医学と中医学の知見を組み合わせた対応を続けていくと述べた。

また、ウイルス感染から回復した患者や家族などを亡くした人たちの精神面のケアも行っていく方針を表明した。このほか、「野生動物を食用にする習慣を廃絶し、文化的でかつ健康的、環境に優しいライフスタイルを促進する決意を固めなければならない」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください