1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

東京都、82公園での花見宴会の自粛要請 人出全国一の上野など

ロイター / 2020年3月5日 10時6分

東京都は4日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、花見シーズンの都立公園や都管理河川の河川敷などでの飲食を伴う宴会の自粛を求めた。写真は2017年4月、東京の上野公園で撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 5日 ロイター] - 東京都は4日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、花見シーズンの都立公園や都管理河川の河川敷などでの飲食を伴う宴会の自粛を求めた。散策をしながらの場合もせきエチケットの徹底などを要請する。

都立公園は上野恩賜公園、井の頭恩賜公園、代々木公園、砧公園など82カ所ある。都はウイルス対策で公園内のバーベキュー施設の新規予約受付も3月いっぱい停止している。

ジョルダン<3710.T>が例年の人出を基にまとめた「お花見人出ランキング」によると、上野恩賜公園は約400万人で全国トップ。井の頭恩賜公園は約66万人で12位。都立公園以外の都内スポットでは、千鳥ヶ淵緑道(5位、推計約130万人)、新宿御苑(7位、約110万人)なども上位にランクインしている。

ウェザーニューズ<4825.T>の桜開花予想によると、ことしの東京は記録的に早い3月16日となっている。  

(内田慎一)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください