1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

イタリアGDP、昨年第4四半期は0.3減 2013年以来最大の落ち込み

ロイター / 2020年3月5日 11時8分

 3月4日、イタリア国家統計局は2019年第4・四半期の国内総生産(GDP)確報値が前年同期比で0.3%減少し、速報値と同じだったと発表した。内需減少と在庫の急減が響いた。2013年第1・四半期以来、最大の減少幅。ローマで2019年11月撮影(2020年 ロイター/Guglielmo Mangiapane)

[4日 ロイター] - イタリア国家統計局は4日、2019年第4・四半期の国内総生産(GDP)確報値が前年同期比で0.3%減少し、速報値と同じだったと発表した。内需減少と在庫の急減が響いた。2013年第1・四半期以来、最大の減少幅となった。

年率換算での伸びは0.1%(1月31日の速報値はゼロ%)。第3・四半期確報値は、前期比で0.1%、前年比で0.5%だった。

2019年通年のGDP確報値は、2日の速報値と同じ0.3%で、2014年以来最も小幅な伸びとなった。

在庫の急減と消費者および政府部門の支出減が主な押し下げ要因となった。第4・四半期の消費支出は前期比0.2%減、政府支出と投資はそれぞれ同0.1%減少した。輸入が同1.7%減となる一方、輸出は0.3%増加した。

イタリア連立政権は、最新予測で2020年のGDPを0.6%増と見込んでいるが、先月から始まった新型コロナウイルスの感染拡大で最も生産性の高い北部地域の活動が大きく妨げられており、大半のエコノミストが今年通年のGDPはマイナスになると予想している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください