1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米中、14日に初のAI協議 「あらゆるリスク討議」

ロイター / 2024年5月13日 18時14分

  米国と中国の当局者は5月14日にジュネーブで人工知能(AI)に関する協議を行う。写真は両国の旗。米マサチューセッツ州ボストンで2021年11月撮影(2024年 ロイター/Brian Snyder)

Michael Martina Trevor Hunnicutt

[ワシントン 13日 ロイター] - 米国と中国の当局者は14日にジュネーブで人工知能(AI)に関する協議を行う。米政権高官が記者団に明らかにした。リスクの緩和を探るという。

4月の米中外相会談でAIを巡る初の正式な2国間協議を開くことで合意していた。

米国側は国家安全保障会議(NSC)のタルン・チャブラ氏と、国務省重要・新興技術担当特使代理のセス・センター氏が出席。中国側は外務省と国家発展改革委員会の当局者が参加する。

米高官は、初会合ではあらゆるリスクについて討議することになるとした上で、「中国との協議は技術面の協力や先端研究の協働の促進を念頭にしたものではない。我が国の技術保護政策は交渉の対象ではない」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください