1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

アングル:ミーム株復活に歓喜といら立ち、21年との比較

ロイター / 2024年5月16日 7時21分

5月15日、米株式市場でミーム株が再び急騰している。ニューヨークで2019年1月撮影(2024年 ロイター/Carlo Allegri)

Saqib Iqbal Ahmed David Randall

[ニューヨーク 15日 ロイター] - 米株式市場でミーム株が再び急騰している。ファンは歓喜し、懐疑的な向きはいら立ちを募らせているが、2021年のゲームストップ株急騰劇を引き起こしたソーシャルメディアの威力が健在であることが浮き彫りとなっている。

ゲーム販売のゲームストップの株価は、21年のミーム株人気の火付け役とされるキース・ギル氏が約3年ぶりにXへの投稿を再開したことを受けて、過去10営業日で340%上昇。

映画館チェーンのAMC、ヘッドホンメーカーのコス、食品保存容器のタッパーウェアなども軒並み高騰した。ゲームストップ同様、多くの銘柄は空売りが膨らんでおり、ファンダメンタルズもここ数年で悪化している。

フリーダム・キャピタル・マーケッツのチーフ・グローバル・ストラテジスト、ジェイ・ウッズ氏は「トレーダーとしては『狂っている』と言わざるを得ない」とし「初めてこの現象が起きた時は一種のムーブメントだったが、今回は『チャンスだ』『手っ取り早くもうけられるか試してみよう』という熱狂的な流行のように見える」と述べた。

復活したミーム株現象をチャートで簡単に確認してみよう。

ゲームストップをはじめとするミーム株は、このところの急騰にもかかわらず、21年に記録した上昇率にはまだ届いていない。ゲームストップ株は同年に一時1700%上昇。AMCは2850%、ブラックベリーの米上場株も280%近く値上がりした。  

こうした銘柄の多くは空売り勢の標的になっている。

ゲームストップ株は今年、空売り残高の増加が続き、4月中旬には空売り比率が25%と、20カ月ぶりの高水準となった。株価の高騰が始まったのはその2週間後だ。

ただ、空売り比率は20年10月のピークを大幅に下回っている。取引所のデータによると、当時、ゲームストップの空売り比率は浮動株の約107%に達していた。

ミーム株高騰で空売り勢は大打撃を受けている。ORTEXテクノロジーズの推計によると、空売り勢の年初からの含み損はゲームストップ株だけで12億8000万ドルに達した。

ただ、ORTEXの共同設立者ピーター・ヒラーバーグ氏は、空売り勢が買い戻しを迫られる「ショートスクイーズ」(踏み上げ)が進行している気配はないと指摘。「スクイーズと呼ぶのは少し早いかもしれない」との見方を示した。

ミーム株急騰に伴い、オプション取引も急増。取引は株価上昇時に利益を得られるコール・オプションに集中している。

14日のゲームストップ株のオプション取引は81万8843枚と、21年3月以来の高水準。トレード・アラートのデータによると、AMC株のオプション取引は190万枚で、約9カ月ぶりの高水準だった。

バンダ・リサーチのシニア・バイスプレジデント、マルコ・イアキーニ氏によると、個人の取引は過去1カ月で急増しているが「ミーム株熱狂のピーク時にはまだ程遠い」という。

同氏は「ゲームストップ、AMCなど13日以降のミーム株の高騰では、個人の取引が大きな役割を果たしたとみられる」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください