1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

「バツイチの彼には子どもが…」不安だけど結婚したい!どうすればいいですか?

ANGIE / 2016年4月30日 23時29分

iStock_000010090054_Medium

皆さま、こんにちは。ゲイライターのジュージーです。GWに向けてワクワクされているかしら?

さて今回の恋愛のお悩み相談は、現在の彼がバツイチで前妻との間に子どもが2人、「私の居場所はどこ?」と感じてしまってしょうがないというC子さんから。さっそくそのお悩みを聞いてみましょう。

 
【今回の相談】「前の奥さんと、比較されていますか?」
ゲイであるジュージー様に、ぜひ御相談させていただきたいことがあります。

私の彼はバツイチで、2人の子どもがいます。地方で暮らす元奥様が子どもたちを引き取られたので、彼がだいたい3ヶ月に1度ほど、子どもたちに会いに行きます。それ自体はべつに問題を感じませんし、子どもたちとの遊びが良い息抜きになっているようで、楽しそうです。

でもFacebookでお出かけの投稿を見るたび、ひとりぼっちの休日が惨めになります。彼は「未練はない」と言いますが、なんとなく家族でいることの安心感やあたたかさを求めている気がしております。そんな虚しい時間には、これから私と家庭を築き、子どもを持ったときに、彼の気持ちがどのように動くかということをよく考えてしまいます。

私の子どもと、向こうの奥さんの子どもは、彼のなかでは同一の価値でしょうか? 私の家庭と奥さんの家庭は、比較されてしまいますか?

ジュージー様も離婚経験がおありだと伺っております。ぜひ、彼の気持ちがどうなるか、想像の範囲でも構いませんのでご回答いただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

 
いやいや、幸せじゃないのっ!
バツイチ_t

最初に私が思ったのは、「あなたは十分に愛されているじゃないの」ってことかな。ではあなたの中の「問題点」をあげてみて、それらを個別にあたっていきましょうか。

まず彼がバツイチであることは問題なさそうね、だって現にその方とお付き合いしているわけだし。そうなると前の奥さんとの間に子どもがいることが問題なのかしら? いや、それも子どもを愛している彼を見ていると幸せそうだと思えるんだから、ないわよね。

とすれば問題点は、
1. 前の奥さんと比較されているかもしれない恐怖
2. 一人になったときに感じる孤独
3. 彼が望んでいる将来がわからないことへの不信
ってことになるわよね?

彼から与えられる不安感というよりも、すべて「貴女発信の不安感」に見えるんだけど。もしかして貴女自身がこの問題を作り出しているのではないかしら?

 
他人と自分を比較してしまう時には・・・
iStock_000038958986_Small

まず「前の奥さんと比較されているのでは?」と思っているそうだけど、そんなことは当たり前。誰でも過去はあるし、人間って常に比較しながら自分の現状を理解するものだから、あなたが気にしてもしなくても、彼は以前の家庭と比較するわよ。あなたにだって元カレとかいるんでしょ?

私も今の彼と10年付き合っていてこれ以上の幸せはないと確信しているけど、いまだに前の旦那どうしてるかなぁとか、離婚後に付き合った前の彼との楽しかった思い出とかがフラッシュバックすることがあるわ。

でも覚えておいてほしいのは、過去は過去と割り切ることが大事。「はい、ありがとう。色々勉強になりました」と、もう次に進むしかないのよ。

彼も離婚をしたことで、前に進もうとしているはず。どんなに彼が前の結婚生活の中で取り戻したいものがあったとしても、それはもう手に入らないの。

彼が手に入れられるのはそれ以上の「現在の幸せ」だけなのよ。そしてそれを与えられるのは「貴女だけ」なの。前進すると決めた今の彼にとって必要な女性は、前の奥さんではなく貴女なんだから、そこは自信を持って欲しいわ。

 
ひとりの時間があるのは幸福なこと
Resting

お子さんに会いに行っているときに一人で残されて不安というけれど、そんな時間こそが貴女にとってとても重要だと思うの。

どんなに長く親密に付き合っていても、一人の時間を得られるってことはとても有り難いことなのよ。なぜなら、そういうときに「自省」することが出来るから。

彼がいると彼ばかりの生活になっちゃうじゃない? でも、一人になれたときこそ自分のことを思いやって、やりたいことをめいっぱいやって欲しいの。お友達と会うとか、買い物に行くとか、彼と一緒だとできないことをして、自分を愛してあげられる時間なんだから。

私もこの原稿を書いているたった今、家に一人です。旦那はイタリアの実家に帰省しています。まぁ、なんて自由なんでしょう! 寝たいときに寝れるし、好きなものを食べられるし、自分のしたいことをして「充電」させてもらっています(笑)

だからそんなときこそ彼をお子さん達に預けて、貴女は自分のことだけを考えながら彼の帰りを待つのが得策だと思うわよ。充電後の貴女がもっと素敵になっていれば、帰ってきたときの彼はきっと喜ぶでしょうから。

 
将来のことを心配してもトクにはならない!
バツイチ_5

彼が「家庭を持つことの安心感や温かさを求めているのではないか?」と貴女は考えて不安になってしまうそうね。でもそれって本音では貴女自身の不安なんじゃないの?

まだご結婚の話とか出ていないのかしら。「この人と私は将来どうなるのだろう?」という不安をご自身が日々感じているのでは?

彼には離婚歴と前妻との間にできた二人の子どもという過去の経験があるけど、貴女には今の彼との今後しかない。もし子どものことを考えて前の奥さんとヨリが戻ってしまわないかとか、私との子どもができたときに子ども同士を比較されるんじゃないかとか、起こってもいない未来のことを心配しすぎなんじゃない?

今の彼は貴女というパートナーがいて、子ども二人がいて、それで十分幸せなんだと思うわよ。それにプラスアルファで、貴女との今後が結婚や出産に続いていけば尚良しくらいに考えておいでなんじゃないかしら。

男性ってそんなに計画的なものじゃないのよ(笑)

 
けっきょく「自分の心持ち次第」
バツイチ_2

けっきょくのところ「貴女の受け取り方次第」だと思うのよ。貴女が彼との生活に満足していれば、自然と不安は減っていくでしょう。

人間って、基本的には一度に一つのことしか考えられない生き物だと思う。だから、彼との生活を考えている貴女の気持ちを100だと考えた場合、彼と二人でいるときは幸せが80で不安が20だけど、彼がいないとそれが逆転しちゃう。

不安が増えれば幸せの入れるスペースが減るわけだから、不安が大きくならないように一人でもできる幸せなことを増やせばいいって私は考えてるわ。友達とカラオケ行ってすっきりした、幸せ〜とか、可愛い洋服買っちゃった、彼に見せよ〜とか、新しいレシピを成功しちゃった〜とか、プチハッピネスを常に探すの。

 

私の母は「一杯のお茶漬けに幸せがある」って常々言ってるの(笑) 父や家族のことも考えずにただ食べたいものを食べても良いっていうことが安定であり幸せなんだって。うちの旦那はパンにチェリートマトとオリーブオイルを載せたものが一番の幸せみたい。些細なことなのよね。

貴女の心は貴女にしか分からないし、変えようがないと思うの。だから自分で自分の幸せを作っていくことで全体的な幸福感が増すと思うわよ。

色々と考えすぎてもしょうがないわよ。出来ることだけを地道にやっていって、今後の彼との生活をもっと幸せなものにしてくださいね!

恋愛相談はこちらからどうぞ

iStock_000057486160_Small

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください