1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

がんばりすぎないのがコツ♪ 田中みな実が教える「ベーシックカラーメイク」で好印象をGETして♡

美人百花デジタル / 2020年2月23日 22時0分

写真

「会うと好きになっちゃう」とウワサのみな実ちゃん。モテの秘訣を探っていると、なんと〝会う人によってメイクを変えている〟ことが判明。全方位に好感度UPのテクをみな実ちゃんが実体験をもとに考案!「メイクならすぐにマネできる!」ということで、そ の極意をたっぷりと教わってきました♡

 

■女の先輩には肩の力が抜けた「ベーシックカラーメイク」

「濃すぎるのも、地味すぎるのも×。きちんと感は出しつつも、がんばりを感じさせない仕上がりを目指しましょう。メイクは話のきっかけにもなりやすいから、先輩がアドバイスできるようなスキをあえて作るのも◎。」

使ったコスメ

1. ブラウンのアイライナーは適度なコシと重みでキレイに描けます♪
2. ON向きの血色感があるブラウンベージュリップ。聡明な印象に仕上がります。
3. 肌の透明感をアップさせるストロベリーピンクがピュアな印象に。
4. ベーシックなベージュシャドウは2色がキレイに溶け合って、美グラデが簡単に完成!
5. エレガントな唇になるピンクベージュ色のリップライナー。

1. ラブ・ライナー リキッド ブラウン ¥1,600/msh 2. ザ ルージュBE858¥3,500/コスメデコルテ 3. ブラッシュ カラー インフュージョン 01 ¥3,500/ローラ メルシエ ジャパン 4. アルモニーアイズ 01 ¥3,500/エレガンス コスメティックス(2月17日発売) 5. ジバンシイ リップ・ライナー 10 ¥3,300/パルファム ジバンシイ〔LVMHフレグランスブランズ〕

「ベーシックカラーメイク」の作り方

01.目元は王道グラデに

4のシャドウの右のカラーを上下まぶたに。左のカラーを二重幅と下まぶたの目尻側1/3に塗って引き締めます。1のライナーは上まぶたのキワにごく細くON。

02.甘い色をキリッと塗る

3のチークを頬骨の下の凹みに斜めに入れ、顔立ちを引き締める。可愛らしいピンクでハッピー感を出しつつ、塗り方でキレイめに。

03.リップライナーできちんと

5のリップライナーで輪郭をきっちり描く。口角をきちんと取ればより清潔感が出ます。2のリップを全体に直塗りして完成。

完成♡

先輩の目を気にして、地味にしすぎると不自然だし、かえって印象が悪くなる可能性も。定番色を使った、気張らないメイクがベストです。スキのあるメイクで“可愛がりたくなる”後輩に♪

ピンクレースワンピース¥7,990/クチュールブローチ イヤリング¥22,091/アビステ

 

本誌3月号「田中みな実の神モテメイク」では、他にも全方位に好感度アップする田中みな実ちゃん直伝のメアメイク&テクをご紹介してます。ぜひチェックしてくださいね!

撮影/花盛友里[人物]、志田裕也[静物] スタイリング/筒井葉子(PEACE MONKEY) ヘアメイク/AYA(LA DONNA) モデル/田中みな実 イラスト/小石川カナリ 取材・文/吉田瑞穂

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください