1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

たくさん作って色々使える♪鶏もも&鶏むねで作る「鶏ハム」

楽天レシピ デイリシャス / 2020年1月22日 7時0分

たくさん作って色々使える♪鶏もも&鶏むねで作る「鶏ハム」

鶏肉を使って作る「鶏ハム」は、簡単に作れる上にさまざまな料理に使えるので作っておくとおかずやおつまみやお弁当などに大活躍!
鶏肉は家計にやさしい食材であり、家庭で作ることで添加物が入っていない鶏ハムができて安心ですね。
そのまま食べてもおいしく、シンプルな味付けにしておけば様々な料理に使えて便利です。
鍋を使ってじっくり作るレシピからレンジで手軽にできるもの、作った鶏ハムの活用方法などもご紹介します♪

鶏ハムの作り方
鶏肉の余分な部分を切り落とし厚みを均等にしたら、鶏肉を巻いてラップやタコ糸でしっかり縛ります。
鍋で加熱調理した後、完全に冷めるまで鍋に入れたまま待ち、冷蔵庫に入れ冷やして完成です。
時間がない場合は電子レンジで加熱するレシピもあるので、そちらも参考にしてくださいね。

鶏ハムの活用方法
おかずとしてそのまま食べてもおいしいですが、サンドイッチやサラダの具にも良く合います。バンバンジーの蒸し鶏の代わりにしたり、パスタやスープの具にしても◎
鍋で鶏ハムを茹でて作った際に出る残り汁も捨てずにスープなどに活用すると、鶏出汁のおいしいスープになりますよ。

(テキスト:西島 槙)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください