1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【仕込みごはん】新生活に大活躍!鶏むね肉のしっとりジューシーおかず

楽天レシピ デイリシャス / 2020年3月25日 7時0分

【仕込みごはん】新生活に大活躍!鶏むね肉のしっとりジューシーおかず

しっとりさせる下味ポイント
鶏むね肉をしっとり仕上げるには、酒、塩、砂糖などで下味をつけておくのが効果的です。酒は水分を保ち、塩は肉を柔らかくし、砂糖は水分を流出させないようにする効果があるといわれています。水分を閉じ込めて鶏むね肉でおいしい料理を作りましょう!

●下味&コーティングでジューシー揚げ物
酒、だしなどで下味をつけたむね肉に片栗粉、卵の衣でコーティングし揚げれば、中はしっとり、外はカリッとしたとり天のできあがり!
唐揚げも塩水、砂糖で下味を先につけてから、調味料に漬け込みます。すると、むね肉でもしっとりジューシーな唐揚げができあがります♪

●お弁当にもぴったり!味噌マヨ焼き
片栗粉と下味をつけたむね肉を焼き、味噌とマヨネーズのたれを絡めます。片栗粉をつけることで水分を逃さず、たれもよくからみます。冷めてもおいしいおかずです。

●しっとりプルプル♪ゆで鶏
下味をつけ、片栗粉をまぶしてゆでるだけ!パサつかずしっとりとしたゆで鶏になります。大葉ぽん酢をかけて、さっぱりおかずの完成です。

●マヨネーズでやわらかカツ!
鶏肉にマヨネーズをもみ込んで下味をつけることでもふんわりやわらかに。マヨネーズの酢が鶏肉をやわらかくし、油分がコーティングするため、中はしっとり、外はサクサクのカツに仕上がります。

(テキスト:石倉 かおり)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください