1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【作り置き】簡単おいしい!揚げずに作れる「揚げ物おかず」

楽天レシピ デイリシャス / 2020年4月17日 7時0分

【作り置き】簡単おいしい!揚げずに作れる「揚げ物おかず」

煎ったパン粉で揚げない揚げ物
フライパンなどでから煎りし、焼き色をつけたパン粉をタネにつけることで、油を使わずコロッケやメンチカツなどの揚げ物ができちゃいます。
温かいうちだとサクサク感がなくなってしまうので、タネの粗熱がとれてからまぶしたほうが◎
冷めてしまったときはトースターなどで温めてください。

パン粉にマヨネーズを加えて揚げ焼き!
パン粉にマヨネーズを混ぜて、少し油分を加えることで、お肉の油とマヨネーズの油だけで揚げ焼きのようになり、カリッとした仕上がりになります。

「揚げない揚げ物」は冷凍保存も可能
ポリ袋に入れ、つぶれない範囲で空気を抜いて凍らせれば作り置きも可能です。食べるときは、そのままトースターなどで温めます。焦げそうなときは上にアルミホイルをかけてください。

粉と少量の油で満足おかず♪
酢豚に使う豚肉などの揚げものも、お肉に片栗粉をまぶして少量の油で焼くことでまわりはカリッと中はジューシーになり、揚げなくても満足がいくおかずになります。作り置きしておけばお弁当などにも使えますね。

手間のかかる揚げ物も工夫次第で後片付けもラクラク♪手軽に揚げ物おかずを楽しみましょう。

(テキスト:石倉 かおり)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください