1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

白百合女子大学が5月から12月にかけて2024年度公開講座と宗教講座を開講 ― 公開講座初回は5月25日「『選ばなかった道』とウェルビーイング」、9月7日には小説家の平野啓一郎氏が特別講演

Digital PR Platform / 2024年4月30日 14時5分

写真



白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は5月から12月にかけて、公開講座および宗教講座を開講する。公開講座は4講座(5月25日、9月7日、10月12日、12月7日/すべて土曜日)。初回は5月25日に「『選ばなかった道』とウェルビーイング」をテーマに実施。9月7日には小説家の平野啓一郎氏による特別講演を予定。宗教講座「創造への道」は5講座(5月25日、7月13日、9月7日、10月12日、12月7日/すべて土曜日)。初回は同じく5月25日に「聖書と伝承の女性たちの物語から『信じるとは……』を考える」をテーマに実施。同大キャンパスにおいて対面で実施し、いずれも要事前申込。受講料は1回ごと1000円。




 白百合女子大学では研究や教育が地域や社会の中でつながり、多様で豊かな社会を作り出すきっかけとなることを願い、公開講座を行っている。
 また、カトリック教育センターが中心となり、建学の理念を支えるキリスト教的人間観・霊性を学び直す場として、キリスト教的視点に基づく宗教講座も開講。単なる教養の提供にとどまらず、生涯にわたる自己の内的形成への支援や、心豊かな次代の人間を育てるための人間観・生命観の学習にも力を注いでいる。
 2024年度の各講座の概要は下記の通り。

■白百合女子大学 2024年度公開講座「つながる力・つなげる力」
【日時・内容】
●5月25日(土)10:00~11:30
「選ばなかった道」とウェルビーイング
・講師:鈴木忠(白百合女子大学 人間総合学部発達心理学科 教授)
 人生は進学や就職、結婚など選択の連続です。何かを選ぶということは、「選ばなかった道」があることを意味します。そのような「道」は大人の発達にとってどのような心理学的意味をもつのでしょうか。その問いを手がかりに、私たちにとっての幸福(ウェルビーイング)について心理学の立場からお話します。

●9月7日(土)10:00~11:30
「三島由紀夫 生誕100年を前に」(特別講演)
・講演者:平野啓一郎(小説家)
・聞き手:井上隆史(白百合女子大学 文学部国語国文学科 教授)
 2025年1月14日、三島由紀夫は生誕100年を迎えます。『三島由紀夫論』の著者でもある小説家の平野氏をお迎えし、いま、三島を読み直す意味をお話しいただきます。

●10月12日(土)10:00~11:30
「コマ撮りアニメに挑戦! ~アニメーション作りと生涯教育とのつながりを考える~」
・講師:やたみほ(白百合女子大学 人間総合学部児童文化学科 准教授)
 モノを少しずつ動かしてはシャッターを押す「コマ撮りアニメ」作りを通して、色々な可能性を見出して頂きたい。「難しそう」「デジタルに疎いから...」と敬遠せず、アニメーション作りを友達、親子、孫・祖父母間のコミュニケーションツールにしてみませんか?ご自身のスマホやタブレット、もしくは大学のiPadをご使用下さい。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください