テックとアルチザンが織りなす美は、日本の職人技なしでは生まれない--アーティスト舘鼻則孝1/2【INTERVIEW】
FASHION HEADLINE / 2015年12月17日 20時0分
3Dプリントを採用した舘鼻のヒールレスシューズが、寒空に突き刺さる氷河のようランウェイのモデルの足元を彩る。15秋冬パリコレクションで、最先端テクノロジーをファッションに昇華させるデザイナー、イリス・ヴァン・ヘルペンが選んだのが舘鼻則孝のヒールレスシューズだ。舘鼻が語る、日本の職人技と最先端テクノロジーの融合とは?
ー15秋冬のパリコレクションではイリス・ヴァン・へルペンのランウェイシューズを担当されました。3Dプリンティングを採用した構築的なデザインは、現代から、未来を感じる要素を組み込んだ作品でした。あれは日本で作られたものですか?
僕が担当したイリスの靴は、3Dプリントだけは今回のスポンサーであるカリフォルニアの3Dシステム社で行ったのですが、他はすべて日本で制作しました。きっと、あのシューズは日本でなくては作れなかったと思います。日本人には手仕事が得意な職人的な文化がある。まだまだ発展途中の技術を使いながらも、いいものを作れるというのは、日本の職人の技があってのことだと制作を通じて感じました。
ー3Dプリンティングを使った作品作りはどうでしたか?
イリスとのコラボ以前から、いつも同じチームで3Dプリントを採用した作品を製作してきました。最初は3Dプリントで作品を作るのは、データを入稿したら出来上がってくるみたいに、簡単だというイメージでした。でも、実際やりはじめたら、モデリングでも、プリント工程でも問題が山積みで…。例えば、3Dプリンタの性能まだ低いので、積層の線が出てしまって、その線を職人さんが磨くには高度な技術が必要だったり。だから、3Dプリントにはコンビニエンスなイメージがありますが、実はものすごく手間と労力がかかっているんです。
ーそれでも3Dプリントを使った作品づくりを続けるのは、どんな理由からでしょうか?
今の3Dプリントは、コストも高いのですが、作れないカタチを生み出したりとか、制作時間を短縮したりという工業化だと考えています。工業化されたものを芸術に使うという矛盾はありますが、3Dプリントを芸術の域に昇華させるためには3Dプリンタのマシンがあればいい訳ではなくて、プリントするデータをモデリングする職人や、コンピューターというツールを使いこなせることが必要だということに気づいたからです。それは、昔の人が漆を塗る刷毛を使いこなすのと全く同じことだと思います。
ーだからこそ、日本で制作する意味があるということでしょうか?
この記事に関連するニュース
-
ヒグチユウコ、鈴木ヒラク、野口哲哉など22名のアーティストが参加。チャリティオークション「Place in my heart」展 オンライン入札が本日スタート
PR TIMES / 2024年11月11日 13時15分
-
2025年4月24日(木)、「ONE FUKUOKA BLDG.」最上層に博多湾を眺望できる客室やサウナを備えた「ONE FUKUOKA HOTEL」が開業
PR TIMES / 2024年11月5日 14時15分
-
松下洸平、世界的作家からメッセージ「こんな贅沢なことはない」グランドミュージカル初主演に意気込み【ケイン&アベル】
モデルプレス / 2024年10月31日 4時0分
-
井浦新、「徒花 ADABANA」甲斐さやか監督は「内側の魂が分厚い監督」【第37回東京国際映画祭】
映画.com / 2024年10月29日 22時40分
-
江戸木版画 × 舘鼻則孝「令和版浮世絵『東海道五十七次』全60図 完成記念展示会」11月21日より開催
@Press / 2024年10月28日 12時0分
ランキング
-
1冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
-
2異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
3ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
4「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
512月に権利確定「株主優待」長期保有が嬉しい銘柄6選
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月24日 9時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください