『笑点』地デジ連動放送で人気の差が可視化? Twitter民ざわつく
ガジェット通信 / 2017年1月15日 18時45分
毎週日曜日、夕方17時半からのお楽しみと言えば『笑点』。1966年放送スタートのご長寿番組であり、昨年5月に司会の桂歌丸卒業、春風亭昇太の司会者抜擢や、林家三平の新加入、林家たい平の『24時間テレビ』マラソン挑戦などなど、話題に事欠かない番組である。
「大喜利」で面白かったら座布団がもらえ、面白く無かったら座布団を没収されるという、何十年も変わらないシステムでお茶の間に笑を届けているのだが、8K解像度で「笑点 8Kスペシャル」を放送するなど、謎にテクノロジーを駆使している番組という事を皆さんはご存知だろうか。
そんな『笑点』が2017年1月8日より、地デジデータ放送にてプレゼントキャンペーンをスタート。これは、視聴者がテレビの連動データを使用して、リモコンで大喜利メンバーに座布団をあげたりとったり出来るというもの。子供の頃から日曜夕方は『笑点』を観続けて育った筆者は早速参加してみたのだが……。
上の画像は筆者が自宅のテレビを撮影したもの。
何が言いたいかもうお分かりであろう。そう、林家三平の座布団の枚数が格段に少ないのである。
しかも、本来の大喜利ルールにのっとり、座布団を「とる」事も出来る仕組みの為、枚数が減ったり、タイミングによっては「0枚」になることも。筆者はテレビを観ながら「うわあああ!」となぜか自分がいたたまれなくなり、ソファに顔をつっぷしてしまった。
気になってTwitterで“笑点”と検索してみると、本企画がスタートした1月8日にも、このシステムについて一部で盛り上がりを見せていた様で、
・データ放送で人気の差が出ちゃってるなあ
・世論が可視化出来るシステムこわい
・地デジの三平www
・新人いびり?
などなど、色々な意見が書き込まれていた。林家三平が笑点メンバーに加わったのが昨年5月。「まだキャラクターがつかめていないだけ」、「視聴者が慣れていないだけ」という意見も散見される。今後の放送からも目が離せない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ずうとるび、再集結 オリジナルメンバーで代表曲歌唱 2・18放送『うたコン』
ORICON NEWS / 2025年2月11日 7時0分
-
春風亭一之輔『笑点』でフジテレビネタぶっ込むも…あえなくカット「10時間会見とか…」
東スポWEB / 2025年2月7日 19時38分
-
林家三平「一緒に笑点やりたかった」 七代目円楽を襲名する三遊亭王楽へ爆笑アドバイス
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 6時35分
-
《林家木久扇『笑点』卒業から1年の現在》語った司会への思いと「これからはお金を稼ぐよりも大切な家族孝行」寄席で全国を飛び回る理由
NEWSポストセブン / 2025年2月1日 11時16分
-
加藤浩次「映画の趣味が合うことも結婚の決め手だった」BS10新番組「加藤浩次よしひろのサンデーシネマ」がスタート!
ガジェット通信 / 2025年1月13日 17時0分
ランキング
-
1約5.8万円のAndroidタブレット「LAVIE Tab T11」を試す 安価なタブレットとの違いは?
ITmedia PC USER / 2025年2月11日 12時5分
-
2中古スマホの「失敗しない」選び方 購入時に注意すべきことは?
ITmedia Mobile / 2025年2月11日 10時5分
-
3仕事効率大幅アップ間違いなし! 仕事や趣味で活躍するAI搭載PC3選【2025ベストヒット大予想】
&GP / 2025年2月11日 20時0分
-
4Discord、ユーザー間トラブル軽減へ「無視」機能を追加、密かに距離を置く選択肢
マイナビニュース / 2025年2月11日 19時0分
-
5ニコニコの動画“大量削除”、ドワンゴに見解を聞いた 「これからも必要に応じて継続的に」
ITmedia NEWS / 2025年2月11日 9時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)