1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[MIZUNO CHAMPIONSHIP U-16]優秀選手:浜松開誠館DF水野斗葵「全国で戦える選手になる」

ゲキサカ / 2023年12月23日 12時10分

浜松開誠館高DF水野斗葵(1年=浜松開誠館中出身)

 全国9地域のルーキーリーグ上位によって優勝が争われた「2023MIZUNOCHAMPIONSHIP U-16ルーキーリーグ」(12月16日~18日、時之栖うさぎ島G)は参加16チームの優秀選手を発表した。浜松開誠館高(東海1、静岡)は予選リーグCグループで1分2敗の4位。最終ラインの中央で強度の高い守備や粘り強い対応を見せていたDF水野斗葵(1年=浜松開誠館中出身)が優秀選手に選ばれた。

 ゲキサカではルーキーリーグジャパンの協力で16選手にアンケートを実施。以下、水野コメント。

■MIZUNO CHAMPIONSHIPを振り返って
―大会を通して、どういった場面で自分のプレーが出せましたか?プレー内容についても教えてください。
「相手のFWにボールが入った時、体を当ててボール奪取できた」

―特に記憶に残った試合とその理由を教えてください。
「1日目の大津戦。試合終盤になっても、自分の良さを出すことを考え、粘り強く我慢強くプレーができたからです」

■大会を通して、感じた課題、自分の武器について
―個人の課題
「フィードの精度」

―チームの課題
「攻守における連動」

―自分のプレーで見て欲しいところ、他の選手に負けたくないところは?
「相手フォワードとのマッチアップ。競り合いも1対1も自分の良さの1つなので、そこだけは負けたくないからです」

■今後の目標、憧れ
―個人として、高校3年間と将来の目標
「選手権に出場し、全国で戦える選手になる。プロになり、海外で活躍する選手になる」

―チームの目標
「インターハイ、選手権でタイトルを取る」

―憧れの選手について教えて下さい。
選手名: セルヒオ・ラモス選手
理 由:「身体能力はないが、頭を使えて足元の技術もあるからです」

(取材協力 ルーキーリーグジャパン、金澤友紀)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください