1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

白髪が目立たない「カラーリング」とはどんな色なのか?

日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2024年5月13日 9時26分

【Q】白髪が目立たない、カラーリングはありますか?

【A】白髪が目立たないカラーリングは、色味には関係なく、明るい色にすることです。図(写真)のように、黒髪と白髪はコントラストが大きいために目立つので、白髪交じりの黒毛を明るくすることでコントラストを小さくして目立たなくします。

 また、白髪交じりの黒毛を部分的にブリーチ(髪の毛の色を抜くこと)してコントラストを小さくして目立たなくする手法が最近「白髪ぼかし」として注目されています。

 ちなみに、薄毛の場合もこのコントラストを小さくする手法が有効で、髪の毛を明るくすることで薄毛が目立たなくなります。芸能人でも所ジョージさんが、自分の金髪を薄毛隠しと公言しています。(つづく)

(日本毛髪科学協会 特任研究員 山内力)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください