運動なしで1か月で10KG落とす方法とは!?!?
GIGAMEN / 2016年3月21日 20時30分
知らないうちに太っていた、なんてよくある事ですよね。特にホーリディシーズンは、食生活や自分の健康に気をつけるのは難しいです。そして太るのは簡単ですが、痩せるのは一苦労です。しかし、運動しないで1か月、10KG落とす方法があるのをあなたは知っていましたか!?!? 嘘のような話ですが、今回はその秘訣を紹介します。ぜひ試して、驚きを実感してください。
1. カロリー制限
一日のカロリー摂取量を1100カロリー以内にする事は重要ポイントです。簡単な事ではありませんが、運動しないで、体重を減らすには、1100以内カロリーを厳守することです。
2. 食事の回数を増やす
1日3回の食事ではなく、1日に4回又は5回の食事を取るようにしましょう。そうする事で、1日中あなたの新陳代謝を維持し、視覚的にもより小さな食事に慣れていきます。
3. おやつには果実
おやつを食べたい時は、カロリーが低いお菓子を食べるのではなく、果物を選ぶべきです。例えばりんごには、豊富な繊維が含まれています。そして、カロリーが低い時点でお腹も満たされることがほとんどです。
4. 水を飲む
一日あたり、少なくともコップ10から12杯の水を飲むようにしましょう。ソフトドリンク、ジュース、加糖アイスティーとアルコールとは縁を切りましょう。それらは非常にカロリーが高く、栄養価も特にないので無駄です。水以外で他に飲み物を欲している時は、無糖紅茶やブラックコーヒーを摂取してください。
5. ダイエット食事日記をつける
毎回とる食事やおやつの日記をマメにつけましょう。毎日のカロリー摂取量の計算もだんだんと簡単になっていきます。そして食事の見直しをする良い機会にもなるでしょう。自分が1日に何を食べているかを知ること、それが食事コントロールにつながります。
6. サプリメントを飲む
日頃から、サプリメントを飲む習慣をつけましょう。アミノ酸L-グルタミンは、お腹がすいている時や、お菓子を食べたくなった時に空腹を満たしてくれる効果があります。L-カルニチンは、脂肪燃焼スピードを上昇させてくれます。
やはり運動なしで体重を減らすには、食事からの摂取エネルギーをコントロールするのが重要なんですね。酒好きの私には、特にお酒を控える事は困難な事ですが、禁酒するのではなく、週末だけなど制限して、どれくらいの効果があるか試してみたい。
この記事に関連するニュース
-
50代ダイエット! 体を引き締める効果的な筋トレ・食事・むくみ解消法
HALMEK up / 2025年2月5日 22時50分
-
50代女性ダイエット、3か月半でマイナス8.5kg♪LL→Mにサイズダウンを叶えた方法とは
HALMEK up / 2025年1月17日 21時50分
-
【お正月太り】50代は1月中にゆる痩せ!リカバリーダイエット成功のポイント4つ
HALMEK up / 2025年1月17日 11時50分
-
高齢者が健康を保つ「栄養」と「食事」で大切な基本はなにか【正解のリハビリ、最善の介護】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
『ヒルナンデス』で話題!“運動せずに12kg痩せた保健師”が教えるらくらくダイエットメニュー
女子SPA! / 2025年1月10日 8時47分
ランキング
-
1日本人の"足の悩み"の「元凶=扁平足」9つのサイン 今は大丈夫でも、やがてトラブルにつながる
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 17時30分
-
2洗濯時、衣類のファスナーは開ける?閉める?「ファスナー使用上の注意」をメーカーが解説
まいどなニュース / 2025年2月8日 17時30分
-
3知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選
女子SPA! / 2025年2月8日 15時46分
-
4会話で使うと「オジサン認定」される“語尾”が話題に…「おっさん感ある」若者の本音に嘆き「いいフレーズだったのに…」
オトナンサー / 2025年2月8日 22時10分
-
5「熟年離婚してよかったと思っている」女性は男性よりも16%多いと明らかに - 理由は?
マイナビニュース / 2025年2月8日 8時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)