1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

気をつけた方がよい睡眠中のいびきと熟睡の関係について

GIGAMEN / 2014年9月5日 20時30分

早めに寝て睡眠時間はたっぷりとったはずなのに、なんだか疲れがとれない、朝起きた時に頭痛があったりする。もしかしたらその原因はあなたが就寝中にいびきをかいてしまっているからかもしれない。

気をつけなければならないいびき

いびきをかいて寝ている状況というのは、どこかのんきで、熟睡しているようなイメージである。しかし実際は、さまざまな問題が隠れているケースがある。中でも注意しなければならないのが「睡眠時無呼吸症候群」。

この場合のいびきとは、瞬間的に気道の壁が塞がってしまい呼吸ができない、しにくくなるために起こると考えられている。つまり息が吸えない=無呼吸の状態となっている。当然そうなると苦しくなるために、目がさめてしまっているのである。

一晩のうちにこれがひんぱんに起きてしまうことで睡眠が浅くなってしまう。つまり自分では認識しないままに睡眠不足をまねているのである。特に最近太ってきたという人は、首周りなどにも脂肪がついてきていることが多く、気道を塞ぎやすくなっているので要注意である。

無呼吸が頻発することが引き起こす重大な問題として、体内に酸素がうまく取り込めないことである。その結果、循環器系に影響を及ぼし、高血圧症や、心臓疾患などを誘発しやすくなってしまう可能性が考えられる。たかがいびきと思って見過ごさす、一度専門医に診てもらうことも大事だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください