1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

初心者に分かりやすく! 4大・新型iPhoneの押さえておくべき注目点

GIGAMEN / 2014年9月15日 17時30分

9月10日、Appleは「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を発表しました。米国のデジタルマガジン『HiConsumption』は、世界中が大注目するデバイスの注目点として、大型化、美しいフォルム、新しいディスプレイ、向上したカメラ機能を挙げています。

iPhone 6と6 Plusは、5sから大型化し、高さ・幅・重量がアップ。片手での使いやすさを意識し、スリープ・スリープ解除ボタンが右側面へ移動したほか、ホームボタンをダブルタッチすると、画面全体がディスプレイの下部分に降りてくる仕組みになっています。

新デバイスのデザインについて、Appleは「継ぎ目のないフォルム」を強調しています。くっきりとしたエッジは存在しません。カバーガラスは側面に向かって美しいカーブを描き、酸化皮膜処理を施したアルミニウムボディと一体化します。

gigamen_iPhone6_and_iPhone6_plus01

カメラも使いやすさとハイクオリティの両立へ。

新しいディスプレイも注目すべきポイントです。従来のRetinaディスプレイから進化したRetina HDディスプレイを採用しました。ディスプレイのアイコンはより大きく、写真やビデオはより鮮やかに美しく、ウェブページはよりくっきり見やすくなりました。

新しいiSightカメラも使いやすさとハイクオリティの両立が図られました。向上した顔検出、すぐさま編集できる写真アプリケーションといった機能を搭載し、迫力満点のスローモーションビデオ、ドキュメンタリー風のタイムラプスビデオの撮影も可能です。

gigamen_iPhone6_and_iPhone6_plus02

iPhone 6と6 Plusに関するイントロダクションは、まだまだ紹介し切れません。司令塔の役割を果たすA8チップは、より高性能になり、バッテリーの持久力も向上。Wi-Fi接続は5sの3倍のスピードに達しました。販売開始日は9月19日。日本は主要3キャリアが取扱い、いずれも先行予約を受け付けています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください