1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

50代女性におすすめの趣味!自宅でできる「お金がかからない趣味」も

ハルメク365 / 2024年4月25日 13時0分

写真

50代女性におすすめの趣味は?

あなたには「趣味」がありますか? 人生100年時代、50代は趣味の始め時! 「50の手習い」をサポートすべく、趣味を持つことのメリットや50代女性におすすめの趣味、お金がかからない趣味をご紹介します。自分らしい趣味が必ず見つかるはずです!

実は多い!?趣味がない女性

趣味がない人が増えている

趣味がない人が増えている

そもそも、趣味とは何でしょう? 一般的に趣味とは「仕事としてではなく、個人が自由な時間に楽しみとして行うこと」をいいます。

では、「趣味は何ですか?」と聞かれたときに、あなたは何と答えますか?

アンケートなどでは、とりあえず読書とか映画鑑賞と答えているけど、実は趣味と呼べるほどのものはない……。そんな人も少なくないようです。

さまざまな切り口で生活者の調査を行っている博報堂生活総合研究所の調査(※)によると、「1年を通して、楽しんでいる趣味がある」と答えた人は、2022年の最新の調査で49.5%となりました。

この数字は、2020年の調査から1.8%減少、1998年の初回の調査からは10.7%も減少しています。

一方、「自分は無趣味である」と答えた人は、25.2%、およそ4人に1人が無趣味と答えています。さらに、男女で分けてみると、趣味がないと答えた女性は29.0%、男性は21.4%となっており、女性の方が7%も高くなっています。

※:博報堂生活総合研究所による定点調査

無趣味の人が増えている!趣味がない理由は?

人生100年時代といわれる今、定年後の趣味の大切さが説かれていますが、なぜ無趣味になってしまっているのでしょう。

ここでは、無趣味になる人の理由をいくつか紹介します。「趣味がない」と悩んでいる人は当てはまる項目があるかもしれません。

  • まとまった時間がない:家事や仕事に忙しく、まとまった時間を作ることは難しいですよね。
  • 難しそう:テレビやインターネットを見ると「すごい趣味」を持っている人や、一つのことを突き詰めている人、あるいはたくさんの趣味を持っている人などが紹介されていて、なんだか尻込みしてしまう。
  • 今の暮らしに満足:特に何か新しいことを始めなくても、今の暮らしに十分満足している。
  • お金がかかる:スイミングや英会話など、スクールに通う必要のある習い事はお金がかかるので、始めるのに勇気がいる。

まずは趣味を持つメリットをチェック!

趣味を持つメリットは?

趣味を持つメリットは?

では、趣味を持つことのメリットとは何でしょうか?

「自分が楽しいからやっているだけで、メリット・デメリットなんて考えない」という人が多いと思います。でも、趣味がないと悩んでいる人は、趣味を持つことのメリットを今一度考えてみると、自分に合う趣味が見つかるきっかけになるかもしれません。

メリット1:気分転換ができる

好きなことに熱中していると、心配事や嫌なことを忘れることができます。趣味の時間もそう。ストレスが解消されて、気分も晴れ晴れします。「ここを乗り切れば、あとはあれを楽しもう!」と大変なことにもポジティブに取り組むことができます。

メリット2:仲間ができる

仕事や家族の他に、共通の趣味を持つ人と会って自然と会話が楽しむ機会ができます。話のネタは、趣味の話だけじゃなくて最近見た映画やアニメ、読書の話だってOK。自分と同じ物が好きな人、価値観が近い人と話すことは、きっと楽しいはず!

メリット3:話題が広がる

世間話や初対面の人と話をするときも、趣味の話をすれば、話題を広げることができます。同じ趣味の人と話が盛り上がるのはもちろん、同じ趣味の人がいなくても、自分の経験を話す、相手の趣味について聞くなど、楽しく会話ができるきっかけになることでしょう。

インドアもアウトドアも!大人に人気の趣味一覧

 インドアもアウトドアも!大人に人気の趣味一覧

趣味といっても、インドアからアウトドアまでさまざまなものがあります。まずは、ジャンル別に人気の趣味を見てみましょう。

大人に人気の趣味1:文科系(映画・音楽鑑賞、読書)

文化・カルチャー系の趣味は、さまざまな作品に触れることが自分磨きにも繋がります。映画、音楽鑑賞、読書などが大人の趣味の定番です。

文科系の趣味の場合、「趣味は何ですか?」と聞かれたときに、好きな分野、ジャンルなどの情報を少し加えると、印象がよりアップします。「古いフランス映画をよく見ています」なんてカッコいいかもしれませんね。

大人に人気の趣味2:スポーツ系(水泳、ランニングなど)

50代・60代になると筋力低下を感じやすくなるため、「健康のために運動をしている」という人も多いようです。水泳、ウォーキング、ジム通いなど、運動も素敵な趣味といえます。

「何キロ泳いでいる」「何キロ歩いている」という話題の他に、「ウェアはこんなふうに揃えている」「シューズは○○がお気に入り」などの周辺情報を話題にすると、話がさまざまな方向に広がることでしょう。

大人に人気の趣味3:自然・アウトドア系(登山、キャンプなど)

登山など、自然にふれる趣味も大人に人気です。山に登ったときに写真を撮る、簡単なスケッチを書く、ご当地の名産品を購入するなど、楽しみ方はいろいろ。登山までいかない、山歩きやハイキングなら、道具が不要ですぐに挑戦できます。

また、今はキャンプも人気。テント泊が不安なら、最初は家族や仲間とコテージ泊の旅行に行くことからスタートしてもいいですね。

大人に人気の趣味4:インドア系(塗り絵、フラワーアレンジメントなど)

アウトドアよりもインドア派という方には屋内で楽しめる趣味もたくさんあります。最近は「大人の塗り絵」がブーム。100円ショップなどでも塗り絵のキットが販売されています。塗り絵や折り紙など、手先を動かす作業は認知症予防にも効果があることがわかっています。

同じく脳トレにもなる囲碁や将棋などのボードゲームは、若いスターが登場したこともあり、人気が再燃中です。その他フラワーアレンジメントや押し花アート、アクセサリー作りなど、ハンドメイド系の趣味も女性に人気です。

自宅でできる!50代女性におすすめの趣味

自然に癒されるベランダガーデニングもおすすめ

自然に癒されるベランダガーデニングもおすすめ

次に、こうしたさまざまな趣味の中から、特に50代の女性におすすめの趣味をご紹介します。コロナ禍で外出自粛が続く今は「おうち時間」を使って新しい趣味を始めてみてはいかがでしょうか。

おすすめの趣味1:文科系:読書(読書会)

自宅にいながら手軽に始められる趣味といえば、やはり読書。「今はあまり読んでいないけど、昔好きだった作家さん」とか「好きだったジャンル」があるはず。

もう一度、読み直してみると、思わぬ発見があるかも。読みたいと思っていたけど時間がなくて、なかなか手が出なかった名作にチャレンジするのもよさそうです。

もし読みたい本が見つからない人は、50代・60代女性におすすめの本も紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

おすすめの趣味2:スポーツ系:ダンス

ウォーキングやランニングと違って、ダンスは自宅でもできる運動です。体を動かすことで健康にいいのはもちろんですが、ダンスの良さは、リズムに合わせて体を動かすうちに楽しくなってくること。自然と笑顔になれますよ!

今はYoutubeでもさまざまなダンスが紹介されています。ハルメクWEBでも「TRF・SAMの健康美ボディダンス」を紹介しているので、ぜひ動画を見ながら挑戦してみてくださいね!

おすすめの趣味3:自然系:ガーデニング

自由な外出や遠出がままならなくなってきた昨今。ガーデニングは心を落ち着かせ、不安やストレスを解消してくれる、最も心優しい趣味かもしれません。

広い庭がなくても、ベランダガーデニングもできます。玄関やリビングのテーブルなどに、小さな観葉植物を置いてみるのも素敵ですね。

おすすめの趣味4:インドア系:手芸(編み物)

刺しゅうや編み物などの手芸は、ひと針ひと針作業を進めている間は無心になることができるので、ストレスなど忘れてしまいます。また、作品が完成したときの達成感や満足感はひとしお。

出来上がった作品をプレゼントしたり、飾ったりできるのも、喜びに繋がることでしょう。布ぞうり作りやエコバック作り、ステンシルなどもおすすめです。

おすすめの趣味5:インドア系:お茶活(朝抹茶)・脳トレ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。緑茶を飲む・抹茶スイーツを食べるなどで、健康・美容にいい成分(カテキンやテアニン、ビタミン)を効果的に取り込むことができます。

特に、50代からの女性は朝抹茶がおすすめ。認知機能対策にも抹茶が効果的であることがわかっています。運動やコミュニケーションの機会が減ると認知機能が低下しやすいので、もの忘れ・認知症を防ぐ脳トレと合わせて取り組みましょう。

気軽に始められる!お金がかからない趣味一覧

パン作りはお金をかけずに楽しめる趣味の1つ

パン作りはお金をかけずに楽しめる趣味の1つ

「趣味=お金がかかる」というイメージがある人もいるようですが、お金がかからない趣味も実はたくさんあります。

お金がかからない趣味1:料理、お菓子作り、パン作り

毎日の料理も立派な趣味になります。作ったことのないレシピにチャレンジしてみる、料理研究家の人のレシピを参考にアレンジしてみるなど、ステップアップする楽しみがあるのが料理の魅力。

また、お菓子作り・パン作りなど、作品を人に分けられる&日々上達を感じられる趣味もおすすめです。これまで作る機会がなかった方も、おうち時間で挑戦してみては?

お金がかからない趣味2:ウォーキング

ウォーキングもお金がかからない趣味の代表例。家の周囲、駅までの道、公園など、気になる場所を歩くと、思わぬ発見がありそう。ウォーキングはダイエット効果・健康効果も高いので、毎日の習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか。

お金がかからない趣味3:ヨガ・瞑想

ヨガや瞑想は、部屋の中やベッドの上でもできる趣味です。ヨガは動きは穏やかですが、体のゆがみや自律神経を整える作用があるといわれています。

瞑想(マインドフルネス)は、プロのアスリートや国内外の大企業のトップが積極的に取り組むなど、集中力を高め、自分の最高のパフォーマンスを引き出してくれる方法として注目されています。心の健康のために、学んでみてはいかがでしょうか。

お金がかからない趣味4:無料のオンライン講座(英会話など)

インターネット上には無料のオンライン講座がたくさんあります。有名大学が公開している講座や英会話、ユーチューバーと呼ばれる人たちが面白く工夫しているクラスまで、数え切れないほどの講座があります。ぜひ興味があるものを探してみてはいかがでしょうか。

自分磨きに最適! 自分らしい趣味の探し方

ピアノなど子どもの頃の習い事を趣味にする人も

ピアノなど、子どもの頃の習い事を趣味にする人も

センスがいい人のことを「趣味がいい」と表現することがありますが、趣味を持つことは、自分磨きにも繋がります。自分らしい趣味を見つける方法をご紹介します。

自分らしい趣味の探し方1:周りの人の趣味をマネする

武芸や芸能には、物事を極めるコツとして「守破離」という言葉があります。まずは「守」、お手本を守ること、マネすることはすべてのスタートです。趣味も同じ。素敵な趣味、素敵な人がやっている趣味に出合ったら、マネしてみることから始めてみませんか。

自分らしい趣味の探し方2:昔の習い事を思い出す

昔好きだったこと、子どもの頃に夢中になっていたことを思い出してみるのも、自分らしい趣味を見つける一つの方法です。子どもの頃にピアノを習っていたという人は、大人向けのピアノ教室をチェック。最近はオンラインのピアノレッスンもあります。

自分らしい趣味の探し方3:とにかくまずは体験する

気になる趣味がある人は、無料体験レッスンへの参加がおすすめです。誰もが最初は初心者ですから、気になるものがあったら、まずは思い切って体験してみてください。続けるかどうかは、その後で考えましょう。

趣味を継続させるコツ

趣味を始めてみたいけれど、なかなか続かない、身につかない。飽きっぽくて継続できない。そんなときは、ちょっとひと工夫してみてください。

達成したい目標を見つける

目標があると物事は続けやすくなります。映画鑑賞なら「1年で何本見る!」とか、読書なら「この作家の、このシリーズを読み切る」とか、どんなことでも構わないので、自分だけの目標を作ってみましょう。

人から評価してもらう

人から評価してもらったり、互いに評価し合うことも、趣味を続けるポイントになります。読書も、一人で楽しむことに加えて、読書会などに参加すると、自分の感想を話すだけでなく、他の人の感想を聞くことで、自分が気付かなかった視点や考え方に出合うことができます。

「趣味は何ですか?」と聞かれることを苦痛に感じる人は少なくないでしょう。趣味と聞くと、人から認められる立派なことをしなくては……などと思ってしまうかもしれませんが、そうではなく、自分の好きなことに、好きなように取り組めばOK。人のことは関係ありません。

何かを始めるのに遅すぎることはありません。何歳からでも、自分らしい素敵な趣味をぜひ見つけてくださいね。

※この記事は2020年10月の記事を再編集して掲載しています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください