誰かの真似って楽しいの? ~1分でわかる大阪人の言い分~
インフォシーク / 2013年6月12日 17時30分
オーニーッポーン ニーッポン ニーッポン ニーッポン
オイ オイ オイ オイ オイ
路上でオイオイ大合唱。
て、おいおい。
「日本中が歓喜の渦です!」みたいなレポートを某スクランブル交差点前よりお届けするニュースが、ワールドカップ進出決定とともに流れる。
そりゃあ嬉しい。
だけど、誰かとわっしょいわっしょい踊りたがって、やれ信号機壊すわタクシー踏むわのドンチャン騒ぎって、どこぞのフーリガンの真似でしょ。
喜びすら個性を持ちたがらない東京人への疑問は、いまや代表戦の風物詩になってしまった。
テレビカメラがあるから騒ぐというのも情けない。
マスコミに踊らされていることも気付かぬまま、カメラを向けられたらオーオーて他人の顔色伺って踊るなっての。
みんなで手を繋いでから走るなっての。ほとほと飽きるよそういうの。
同じような光景どこかで見たことあったなあと思ったら、沖縄の成人式と同じやないか。
もちろん、サッカーに罪があるなんて全く思っていない。
むしろ楽しまなきゃダメでしょ、と思うし、感情を揺さぶらせる力がある。
歴史的な日であることは間違いないんだから、せっせと仕事を片付けて、好きな見方で楽しむべき。
私も友人と合流して某レストランを抑えた。
にわかサッカーファンのクセに生意気にも席を取ったし、劇的なハンドやゴールが決まった瞬間は周りのお客さんとハンドをタッチし合った。
でも、その程度。
落ち着いたお店は楽しいお酒を飲みに集まっている方ばかりで、テレビに向かってオーニーッポーンはない。
「交差点行っちゃう?」なんてこと言ったら、白い目で見られ鼻で笑われることだろう。
つまり、交差点に集まるフーリガン風野次馬東京人は、ただのミーハーなのだ。目に見えぬ誰かの指図で善し悪しを決め、自ら楽しみをつくることが出来ないのだろう。若気の至り、ときれい事を並べる東京人もいる。そんなもんは成人式までに捨てて東京来い。
もしもサッカーに限らず日常であっても、自分らしさを失って生活をしているとしたら。
集まっている野次馬のほとんどが若いところを見ると、なんのために東京来たんや?
流行に乗りに来ただけなんか?とガッカリする。
「じゃあ阪神タイガース優勝の道頓堀川ダイブはどうなんだ」
そんな東京人からの声を返そう。2003年のリーグ優勝時はそりゃもうとんでもない乱痴気騒ぎだった。
ただ、大阪人は18年も優勝を待たされたのだ。毎度進出を決めているサッカーとはワケが違うし、一年中注いでいる物凄い愛情の深さも違う。
しかし、どうやら今回も数名ダイブしたらしい。
阪神に限らず喜びをダイブで表現というのは稀にあるようだが、私は2003年の優勝以降は認めない。
実際、ダイブする人はどんどん減っているみたいだし、「ダイブするほどそない嬉しないやろ。なんで集まらなあかんの?」と引いて見る大阪人は私だけではないとみた。
最近、道頓堀川はやっとキレイに改修されたのだから、いっそ大阪のお偉いさんはピラニア放流令でも出せばいい。間違って風俗嬢放流せんといてや。
ということで私は普段プロ野球しか観ない。
無論、阪神タイガースを愛しているが、今年このまま順調に優勝を決めようがどうなろうが、よしじゃあ大勢が集まる街へ繰り出そうと勇むことはない。
なぜなら、忍んでこそ恋。そう思うと「サッカーはチャラい」という風潮が無くなるにはまだ時間がかかりそうだ。
さあタイガースよ、今日も酔わせてくれ。
しかたかし ライター・コピーライター・歌い手(バンド活動休止中)。大阪生まれ。大阪芸術大学にて写真を専攻した後に上京しなぜかコピーライターとなって約10年。現在は都内広告プロダクションに勤務しながら、大阪人からみた東京、また東京在住の人からみた大阪人について研究。
この記事に関連するニュース
-
「わっしょい百万夏まつり」猛暑を避けて9月開催を検討 熱中症になる参加者の増加を受け 北九州市
FBS福岡放送ニュース / 2025年2月3日 19時37分
-
【OsakaCitySC】栃木CITY U-25より市原聖吾選手の入団(新加入)決定
PR TIMES / 2025年1月27日 16時15分
-
大阪市からJリーグ入りを目指す「OsakaCitySC」桃山学院大学より阪井暖選手の入団(新加入)決定
PR TIMES / 2025年1月24日 16時45分
-
大阪市からJリーグ入りを目指す「OsakaCitySC」CentoCuoreHARIMAより太田航生選手の入団(新加入)決定
PR TIMES / 2025年1月24日 16時45分
-
【乃木坂46新成人】振り袖の着こなし&ヘアスタイルが話題「参考になる」「真似したい」の声続々
モデルプレス / 2025年1月9日 19時11分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2《出演が多すぎて“見飽きたタレント”ランキング》3位有吉を抑えた1位は「威圧感がある」芸人
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 11時0分
-
3渡邊渚のエッセー「何をされたかわかってしまった」読者が感じ取った“彼女の覚悟”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 5時30分
-
4「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください