1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ヤマップ、トレイルランニングの大会で位置情報を管理するトラッキングシステムを無償化

ITmedia NEWS / 2024年5月16日 21時14分

写真

「YAMAPトラッキングシステム」

 ヤマップは5月15日、トレイルランニングの大会運営者向けサービス「YAMAPトラッキングシステム」を無償化すると発表した。

 トレイルランニングやウォーキングなどの大会において、参加者やスタッフの位置情報を管理できるシステム。電波の届かない山の中でもアプリで現在地が分かるコース地図と、選手の位置を表示するトラッキングシステムにより、大会運営の効率化と選手の安全性向上を支援する。

 大会専用のコース地図はGPXデータをもとにヤマップ側が作成し、アプリの利用方法や選手や運営向けの各種マニュアルも提供する。これまで30以上のレースで導入されてきた。

 ヤマップは、これまで同サービスを有償で提供してきたが、各地のレース運営者と対話を重ねるうち、運営にかけられる予算の厳しい現状などが明らかになってきたという。そこで業務フローの効率化と導入時の社内人的リソースを削減しつつ、大会を通したYAMAPの認知拡大や利用者増加を見据え、無償化に踏み切ることにした。

「街を走るランナーを山に向かわせるトレイルランニングは重要なアクティビティ。地図・位置情報・テクノロジーというYAMAPの強みがある領域で、トレイルランニング業界、ウォーキング業界の活性化に貢献できればと考えている」(ヤマップ)

●この記事について

この記事は、地図と位置情報のニュースを中心とした情報サイト「GeoNews」から転載、加筆したものです。URLはこちら。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください