1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

本人に届け! 閉鎖したブログのイラストを探すYahoo!知恵袋の投稿に、作者が10年越しのレスポンス

ねとらぼ / 2024年5月19日 20時56分

写真

該当のイラスト 画像提供:ザキオグラフさん

 閉鎖してしまったあるブログのイラストを探しているというYahoo!知恵袋の投稿。それを10年越しに見た作者(ブログの管理人)が、X(Twitter)で該当画像を公開しました。

 なぜ今になって返事をしたのか? 長らくかかった返信は、果たして届いたのか? 作者(管理人)に話を聞いてみました。

●なぜ10年前の投稿に応えようと思ったのか

 こちらを投稿したのは、イラストやコスプレなどさまざまな作品を手がけるザキオグラフさん。最近の投稿では「ジョジョと奇妙な冒険」に登場するスタンドのコスチュームを作成しています。

 そのザキオさんが2024年5月に取り上げたのが、2013年8月5日にYahoo!知恵袋に投稿された質問。そこには「ザキオグラフさんという名前のホームページにあった画像を探している」という内容と、探しているイラストの特徴が書かれていました。ザキオさんは、その特徴に合致したイラストをXに投稿。さらに「フルサイズをご希望でしたら返信下さい」とまで述べています。

 この丁寧な対応に、Xでは「探してる方に、メッセージが届くといいですね」「たまにあるネットのいい話」などの反応が出ていました。

 しかし、なぜ10年前のYahoo!知恵袋に返信を行ったのか? これらの気になる理由について、話を聞いてみました。

 何より気になるのは、10年以上経過したタイミングで返信した理由。これについては簡単で、最近自分のX(Twitter)ネームでWeb検索を行ったところ、たまたまこのYahoo!知恵袋がヒットしたからだそうです。

 該当の絵は大学生だった時に作成したもの。当時、学生としてグラフィックデザインを学ぶかたわら、趣味で描いていたオリジナルのイラストを自分のWebサイトにフリー画像としてアップしていました。

 その後、社会人になってからもサイトは残していましたが、プロバイダ変更の際にサーバーが消失。さらにその後、家庭や仕事で多忙を極め、なし崩し的に閉鎖となったそうです。補足すると、ザキオさんがX(当時はTwitter)を始めたのは2013年9月。知恵袋の相談者も、もう1カ月遅ければTwitterで検索していたかもしれません……。

 今回の呼びかけについて、反応があったか聞きましたが「今のところありません」とのこと。しかし、相談者については「無名の僕の絵を長い間気に入ってくれてありがとうございます。とお礼が言いたいです」とコメントをいただいています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください