1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

核脅迫をステージアップさせた金正恩

Japan In-depth / 2023年2月26日 18時0分

核脅迫をステージアップさせた金正恩




朴斗鎮(コリア国際研究所所長)





【まとめ】





・北朝鮮は核ミサイル挑発を実戦想定の発射訓練にステージを上げた。





・韓米同盟に亀裂を入れようとするもの。





・キム・ジュエは、金正恩の後継者ではない。





 




今年に入って、北朝鮮は引き続き露骨な核ミサイル挑発を続けている。今年の挑発で特徴的なのは、発射実験ではなく、実戦想定の発射訓練にステージを上げてきたことだ。


この挑発は、食糧危機や韓流の蔓延などで、政権基盤が揺らいでいる金正恩体制を一層引き締め、核ミサイル開発の進展を見せつけることで、韓米同盟に亀裂を入れようとするものと考えられる。


1、更に露骨化する金正恩の挑発


北朝鮮は元旦にミサイル発射を行ったのに続き、2月18日の午後5時過ぎに、平壌国際空港付近から、高角度で大陸間弾道弾ミサイル(ICBM)「火星15型」を発射した。高度5768km飛距離989kmに達し、66分間飛行した後、北海道・渡島大島の西側200kmの排他的経済水域(EEZ)内側に着弾した。正常角度だった場合、飛距離は1万4000kmに達すると見られ、米国本土を打撃することができる。


金与正党副部長は19日の談話で、米韓を牽制し、翌20日にも談話を発表した。そこで「大気圏再突入失敗の主張」に対して強く反論するとともに、「発射命令から実際の発射まで9時間22分かかった。これが奇襲訓連と言えるのか?」とする韓国メディアの報道に対しても、「気候条件と敵の偵察機7機がすべて着陸した15時30分から19時45分までの時間を選んでの軍事行動だった」とし、「奇襲発射という概念は、発射命令が下されて発射までかかる時間を示す意味ではない」と弁明した。


この談話発表直後の20日午前にも、北朝鮮は前日に行われた米韓合同軍事演習に対抗したとして、平安南道粛川付近から600ミリ大型ロケット砲2発を日本海(東海)に向けて発射した。北朝鮮は、「395キロメートルと337キロメートル射程にある韓国空軍基地を仮想標的に設定して射撃した」としたが、この発表を金与正談話の1時間後に行うなど、異例の連携対応を行った。


また2月23日未明には、4発の戦略巡航ミサイルを日本海(東海)に発射し、1万208秒~1万224秒間飛行して、2000kmと想定した標的を命中打撃させたと朝鮮中央通信は報じた。


2、対米・対韓挑発強化に備えて幹部の半数を入れ替え


窮地からの脱出のため、挑発の度数を強める金正恩総書記は、ロシアのウクライナ侵攻後に強まった米国と中・ロとの対立を利用して、核ミサイル発射訓練のレベルを引き上げて戦争ムードを高めている。この体制構築のために、この1年間で党・政・軍全般にわたる主要幹部の約50%を交代させた。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください