1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【エンタがビタミン♪】西田尚美『半沢直樹』の役柄に「谷川さんは魅力的な人」 ファンから竹内結子さんとの共演作懐かしむ声も

TechinsightJapan / 2020年9月29日 19時45分

写真

TBS日曜劇場『半沢直樹』で開発投資銀行の“鉄の女”こと谷川幸代役を演じた西田尚美が、最終回を見てTwitterで心境をつぶやいた。フォロワーから“鉄の女”への反響があるなか、27日に40歳で急逝した竹内結子さんと西田尚美の共演作を懐かしむ声も寄せられた。

『半沢直樹』で西田尚美が務めた谷川幸代は政府系の開発投資銀行で帝国航空を担当しており、帝国航空の再建を進める東京中央銀行営業第二部次長・半沢直樹と当初は反発するが、やがて半沢のバンカーとしての情熱に打たれて協力し合う重要な役どころだ。

なかでも第7話で帝国航空の取引銀行が「タスクフォース合同報告会」にて債権放棄の回答を迫られ、半沢直樹たち各銀行の担当者が土壇場で粘っていたところ、駆けつけた谷川幸代の活躍でどんでん返しに成功したシーンは話題になり、その時に“鉄の女”谷川が見せた小さなガッツポーズが視聴者の共感を呼んだ。

西田尚美は9月26日にTwitterで『半沢直樹』の結末を知らないことを明かし、「最終話の台本に結末が載っていないなんて初めてのことで。ずっと気になっていたのが、遂に! 明日だ。明日見れる…」と期待を膨らませていた。西田演じる“鉄の女”谷川は最終回で短時間ながら登場して半沢との信頼関係を感じさせたが、それでも西田は結末を知らなかったのである。

ちなみに『半沢直樹』で議員秘書・笠松茂樹役を演じた児嶋一哉はYouTube動画「児嶋、半沢直樹の最終回にも出演してみた!」で、やはり第10話の台本に結末が載っておらず笠松の登場シーンで終わっていたため「『半沢直樹』の最終回、俺で終わるの!?」と勘違いしたという。児嶋は、結末が外部に漏れないように細心の注意を払って登場するシーンだけをそれぞれのキャストの台本に載せたようだと話していた。

仕事のために最終回をリアルタイムで見られなかったという西田尚美。28日に「やっと見れました。どの作品の時も、納得したり、満足したりして終えるのは本当に難しい。今回もああしとけばこうしとけばと思ってしまった」と『半沢直樹』での演技を振り返って、「まだまだだなぁ…精進せねばね」と気を引き締めていた。

西田は自身が演じた役柄“鉄の女”へのリスペクトを込めて「谷川さんはとても魅力的な人でした。ありがとうございました!」とツイートしたところ、フォロワーから「谷川さんを西田さんが演じてくれてホントに嬉しかったです」、「谷川さんとてもカッコ良かったですよ めちゃくちゃスッキリしたし、難しい役柄ですが魅力的にさえ感じましたよ お疲れ様でした」、「凛とした女性、カッコ良かったです」、「小さなガッツポーズできる仕事ができるように精進します!」などの反響があった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください