1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

岩手県陸前高田市のふるさと納税返礼品「素材の味を活かした缶詰」6選

マイナビニュース / 2024年5月11日 8時0分

画像提供:マイナビニュース

岩手県陸前高田市(りくぜんたかたし)のふるさと納税返礼品、6選を紹介します。

陸前高田市は、2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。現在も完全に復旧・復興したとは言えない状況なのだそうですが、復興へ向けて少しずつ歩んでいます。

今回紹介する返礼品は、2005年から陸前高田市で製造業を営んでいる「タイム缶詰」が作る缶詰。地元の水産物を使用し、手作業で行う詰め作業と添加物不使用にこだわっています。寄附者からは「ほっとする味」との声が届いているのだとか!

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が気になった陸前高田市の返礼品「素材の味を活かした缶詰」を6つ紹介していきます。
○新鮮&旬のお魚を活用した缶詰

陸前高田市を含む三陸地域は“魚介の宝庫”と呼ばれており、日々新鮮な魚介類が水揚げされています。そんな三陸地域にある工場ならではの、鮮度の良い旬の素材を厳選して使用。素材本来の味を活かして作られた缶詰を紹介します。
○メバチマグロで作ったツナ缶詰 (水煮) 80g×12缶セット

・提供事業者:株式会社タイム缶詰
・内容量:80g×12缶
・寄附金額:1万円

鮮度抜群のメバチマグロを、加熱後に手作業で身をほぐした缶詰です。素材にこだわった自社製の野菜スープのみで味付けしています。「マグロの味がしっかりする」と人気があるのだそう。保存食としても最適です。

寄附者の声
お魚本来の味がギュッと詰まってとてもおいしく、和食洋食中華なんの料理にも合います。丁寧に作られた味がしてとてもありがたくいただいています。

○いわし缶詰 (水煮) 180g×12缶セット

・提供事業者:株式会社タイム缶詰
・内容量:180g×12缶
・寄附金額:1万円

脂ののったイワシを、食塩のみで味付けした水煮缶詰です。魚の内臓などを取り除いた身を筒切りにし、円状になるよう缶にぐるりと詰める「菊詰め」という製造方法を行っており、開けた瞬間に目でも楽しめます。1缶1缶素早く丁寧に手詰めするという事業者の技術が光る逸品。

寄附者の声
イワシの臭みも全くなく、よく脂がのっていてやわらかくておいしさに感動しました。子どもも喜んで食べています。またなくなりそうになったらリピートします。

○【三陸産】さば缶詰(水煮)180g×6缶セット

・提供事業者:株式会社タイム缶詰
・内容量:180g×6缶
・寄附金額:1万円

三陸産の脂ののったサバを、食塩のみで味付けした水煮缶詰です。丁寧に手詰めされているので身くずれがあまりなく、飽きのこない程よい塩味のサバは、サラダやパスタなどさまざまな料理に使えます。生姜や大根おろしを添えて、醤油やポン酢で食べるのもおすすめなのだそう。
○お魚だけじゃない! タイム缶詰の人気缶詰

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください