1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

ラミレス、巨人移籍後に身体を大きくした理由「ジャイアンツ時代は…」

マイナビニュース / 2024年5月15日 19時30分

画像提供:マイナビニュース

元プロ野球選手で野球解説者のアレックス・ラミレス氏が10日、YouTubeチャンネル『[ラミレス公式]ラミちゃんねる』で公開された動画「【解禁】ペタジーニ(秘)話をラミレスが赤裸々告白! 元木が考える最強助っ人巨人編!!【元木大介コラボ最終回】」に出演。巨人移籍後の体型の変化について語った。

○巨人移籍後に身体を大きくした理由

同チャンネルでは今回、元木大介氏をゲストに迎え、巨人の歴代助っ人選手についてトークする企画を実施。ラミレス氏が「僕の守備についてはどう思ってた?」と尋ねると、元木氏は「守備も良かった」と述懐する。

これに、ラミレス氏が「本当?」とうれしそうに聞き返すと、元木氏は「まだ若い時は細かったじゃない? あの時は足も速かったから、すごく良かった。ただ、ホームランバッターの時は身体を鍛えたから重くなっていたから。ジャイアンツに来た時にはもうこう(大きく)なってたからね」と自身の印象を伝える。

すると、ラミレス氏も「その通りだね」とうなずきながら、「ヤクルト時代と巨人時代は身体が全然違うね。10キロ筋肉をつけたからね」と体型の変化に言及。「ジャイアンツ時代は走塁とかより、ホームランを打つことに意識を置いていたからね。だから、巨人時代は身体を大きくしたんだ」と振り返ったうえで、「正直、僕は日本に打ちに来ているから、ディフェンスは二の次だったよ」と述べて、この話題を締めくくっていた。

【編集部MEMO】
アレックス・ラミレス氏は、東京ヤクルトスワローズや読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズなどで活躍した元プロ野球選手。DeNA時代に日本通算2000安打を達成し、外国人選手では史上初の名球会入り。引退後はDeNAの監督も務めた。そのラミレス氏のYouTubeチャンネルである『[ラミレス公式]ラミちゃんねる』では、高橋由伸氏、清原和博氏、山本昌氏をはじめとする球界のレジェンドとの対談動画のほか、日本シリーズやワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の解説動画も人気を集めている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください