1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

初芝清、バレンタイン監督の指導で驚いたこと「練習すれば…」

マイナビニュース / 2024年5月18日 17時30分

画像提供:マイナビニュース

元プロ野球選手で野球解説者の初芝清氏が10日、YouTubeチャンネル『ダグアウト!!!』で公開された動画「【秘話】バレンタイン監督とのエピソード! 謎の行動に恐怖!?」に登場。ボビー・バレンタイン氏の指導で驚いたことを語った。

○長年Bクラスだった理由も明らかに?

バレンタイン氏が監督に就任し、31年ぶりの日本一にも輝いたロッテ。バレンタイン氏が指揮をとるようになったことで、チームにどのような変化があったかを問われると、初芝氏は「まず、日本の野球じゃないっていうところ。もう、練習すれば注意されちゃうし」「打ち込みだ特守だってなると、『なんでそういうことをやるんですか?』『疲れるじゃないですか?』っていうような感じで言われてしまうから、目の前で練習できない。だから結構みんな隠れてやってましたね、練習を」と、練習量の管理を例に出した。

なお、バレンタイン氏の監督就任以前は長年低迷していたことでも知られるロッテだが、当時の状況について、初芝氏は「モチベーションというか、自分のことで精一杯。チームのことを考えられない」と回想。「試合の日でも練習量が多すぎて、試合出てるのに特守があったりとか走り込みがあったりとか。それが毎日だから体が持たない。入った年はオールスターまで一日も休みがなかった」と、とにかく練習がハードだったと証言した。

ここでMCの五十嵐亮太氏が「そりゃバレンタインさんになった時、不安になりますよね」「今までとガラッと変わってますもんね」と話すと、初芝氏は「体が物足りないというか」「だからどっちかと言うと、体力面で劣ってたのかなって」とコメント。五十嵐氏が「完全にBクラスの理由、そこじゃないですか」と指摘すると、初芝氏も「後々思えばそこだなって。だって試合中に集中力ないんだもん(笑)。練習である程度燃え尽きて」と振り返っていた。

【編集部MEMO】
『ダグアウト!!!』(BSJapanext 毎週火曜22:00〜)は、プロ野球選手・OBたちが「ダグアウト」(試合中に監督や選手が待機するベンチ)で話すような球界のアレコレを語る野球トークバラエティ番組。自分が一緒にプレーしたい選手を選ぶ「俺のベスト9」、子どもたちからの野球に関するさまざまな質問にゲストが直球で答えていくコーナー「教えて! 野Q塾」など、野球好きにはたまらない企画が見どころ。番組MCを上田まりえ、スピードワゴン・小沢一敬、ビビる大木らが務め、初回ゲストには上田がアシスタントとして出演するYouTubeチャンネル『上原浩治の雑談魂 』も注目を集めている球界のレジェンド、上原浩治氏が登場した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください