1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

GLAY・TERU、妥協なきYOSHIKIイズムでライブ中止&“土下座ツアー”懐かしむ

日刊スポーツ / 2024年5月19日 15時48分

GLAYのTERU(2014年3月撮影)

結成30周年を迎えたGLAYのTERUが19日、日本テレビ系「シューイチ」(日曜午前7時30分)に出演。なかなかプロデビューできなかった時にX JAPANのYOSHIKIに声を掛けられた経緯について話した。

92年にメンバー入りしたベースJIROに「デモテープを作ったんならレコード会社に送った方がいいよ」と忠告されてカセットテープを郵送した。そのテープを聴いたYOSHIKIの事務所の関係者がライブを見に来てくれた、という。

YOSHIKIがメンバーの顔を「見てみたいね」と乗り気になって、ライブ会場に屈強なボディーガード5人と一緒に現れ、ライブ後に「ちょっと話いいかな」と言われて、TERUは「デビューのきっかけになる1日になった」と述懐した。

するとYOSHIKIに「ロスに行こう」と言われてメンバー4人でレコーディングのため渡米。TERU以外の3人は1日で終了した。

TERUは当時、その1週間後に日本でライブがあったのだが「ボーカルに厳しくて歌に1カ月かけちゃう」とYOSHIKIの徹底した、妥協しないレコーディング方針について振り返り、「結局、僕だけ帰れなくて、TAKUROも残ってくれて、ライブができなくなった」と話した。

そして「ライブが中止になったので、帰国したHISASHIとJIROだけ土下座して誤りに行くツアーになった」と語った。TERUは「YOSHIKIイズムを感じた」と笑顔で懐かしみ、完成したYOSHIKIの曲のクオリティの高さを明かしつつ、感謝していた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください