1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

盆栽を編んでみた?手のひらサイズのボトルキャップ盆栽

おたくま経済新聞 / 2022年2月1日 19時30分

写真

画像提供:アサ ちっちゃい編み物さん(@wUhZ8dcag44d87l)

 “ちょっと変わったモノヅクリ”を趣味の編み物を通じて楽しんでいるアサさん。これまで5000円札や伊勢海老などを自身のTwitter上で発表してきました。

 その新作として発表されたのが「ボトルキャップ盆栽」。植木鉢にみたてたボトルキャップの中に、編み物で表現した木やコケをあしらったミニミニサイズの盆栽です。

 昔からモノを作るのが好きで、編み物に限らず、常に何か作れないか考えているというアサさん。ある日、ペットボトルのキャップを持ちながら「手乗りインコみたいに盆栽が乗ったら可愛いかな」と思ったのが、ボトルキャップ盆栽を作ったきっかけとのこと。

 コケの部分は色の違うミシン糸を使い3本取りで編まれています。幹の部分は茶色2色と、下の方に白色を入れて編んでいるそうです。さらに幹の部分には針金を入れて形を作り、針葉の部分は糸をタッセル状にしてボンドで固め、立たせているのだとか。

幹の部分には針金

針葉の部分は糸をタッセル状にしてボンドで固め、立たせている

 アサさんに大変だったことを聞いてみたところ、盆栽の知識が全く無かったので、ネット上の写真だけを見て作ったこととのこと。そのため裏側がどうなっているのか分からなかったそうです。また、タッセルを付けている時に集中しすぎて目が回り寝込んでしまったこともあったのだとか。

 そんな苦労を経て完成させたボトルキャップ盆栽。それでも「完成度は50%です」とアサさん。自分に厳しすぎます……。今後は梅の花の盆栽も作りたいと話していましたが、くれぐれも無理の無いように。

ペットボトルのキャップに素人が盆栽を編んでみました!名付けて「ボトルキャップ盆栽✨」蓋なので植木鉢替えたい放題💕ショート動画→https://t.co/IaAMtN9Qjw 皆さまもきっとマフラーより盆栽が編みたくなるはず😂#あみぐるみ #盆栽 #ペットボトル #キャップ #かぎ針編み #編み物 #ハンドメイド pic.twitter.com/g93oUxjahD

— アサ ちっちゃい編み物 (@wUhZ8dcag44d87l) January 29, 2022


​​
<記事化協力>
アサ ちっちゃい編み物さん(@wUhZ8dcag44d87l)

(佐藤圭亮)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください