1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

公式や計算が苦手な人が「数学を身近に感じられる」お勧め図書28選

プレジデントオンライン / 2020年5月3日 6時15分

数学って難しいし、堅苦しいし、どこがおもしろいのかわからない……。そんな苦手意識を克服できる本を、3人の識者がセレクト。読めば、今まで知らなかった世界への扉が開きます!

■自然に隠された数学的法則を知り、苦手を克服

複雑な方程式や計算式を使って問題を解く学問的なことだけが数学の世界ではありません。

たとえば、花びらの枚数やヒマワリの種の整った配列は「フィボナッチ数」という数列に基づいていますし、太陽のまわりの時空は「アインシュタイン方程式」の計算どおりにゆがんでいます。美しい雪の結晶や水の流れもしかり。実は、私たちの目の前に広がっているあらゆる自然現象の中に、数学的法則が隠されているのです。

そんな神秘的な世界を教えてくれる書物を開けば、どんな数学嫌いな人でもその不思議に心動かされることでしょう。そして、身のまわりの物事を数学的視点でとらえる感覚が自然と養われるはずです。

■数学的な感性を養い、創造力に磨きをかける

数や数式なんて見るのもイヤ!という人でも、アートを入り口にすれば、きっと数学を見る目が変わるはずです。

数学的な論理と芸術的な感性は密接に結びついているもの。数学とアートを融合した本も最近は増えつつあります。上で紹介した本には、「フラクタル」という数学の概念や、幾何学的な要素で織りなされた絵などが載っています。ページを繰っていけば、「数学って美しい!」と感じるはず。そして、その美しさと数学の関係に興味が湧くでしょう。

この類いの本から、徹底的に考えられた数学的な構造の背後にある美の表現というものをたくさん学びました。私はジャズピアニストとしても活動していますが、数学は、表現力や創造力に確実に影響を与えていると感じています。

数学的な感性を養い、創造力に磨きをかける

■文系目線で読んで、数学的思考をモノにする

最近は新しい切り口のユニークな数学本が増えてきました。

方程式や確率論などを五七五七七のリズムにのせた歌集『愛×数学×短歌』や、日本古来の“和算”に着目した歴史も一緒に学べる『夢中になる!江戸の数学』。これらは、わからない数式をスルーしても純粋な読み物として最後まで楽しむことができるし、おもしろいがゆえに「この計算ってどういうこと?」と自然と読み返したくもなります。文系女性でもアレルギーを起こすことなく、数学に親しむことができるのです。

学び直しのための勉強本も近頃はとても人気です。算数レベルの計算から微分積分まで。わかりやすい説明で丁寧に導いてくれる良書をピックアップしました。数学力をつける、ひいては、考えて理解する思考力を高めるうえで役立ちます。

文系目線で読んで、数学的思考をモノにする

----------

冨島 佑允(とみしま・ゆうすけ)
CFA協会認定証券アナリスト
1982年生まれ。京都大学理学部卒業、東京大学大学院理学系研究科修了。外資系生命保険会社に勤務し、10兆円の資産の運用に携わる。金融マンであると同時に科学や数学にも精通。著書に『日常にひそむ うつくしい数学』(朝日新聞出版)など。

----------

----------

中島 さち子(なかじま・さちこ)
数学研究者/ジャズピアニスト
1979年生まれ。東京大学理学部数学科卒業。96年に国際数学オリンピックで日本人女性初の金メダル獲得。現在NYと日本を往来し活動。数学の魅力を伝えるサイト「数理女子」ではワークショップ企画・講師を担当。著書に『音楽から聴こえる数学』(講談社)など。

----------

----------

篠崎 菜穂子(しのざき・なおこ)
フリーアナウンサー/数学の翻訳家
1974年生まれ。理工学部数学科を卒業後、中学・高校の数学教師を経てフリーアナウンサーに。放送大学「入門線型代数」の聞き手をはじめ、数学関連の司会を多数担当。著書に『はたらく数学 25の「仕事」でわかる数学の本当の使われ方』(日本実業出版社)。

----------

(CFA協会認定証券アナリスト 冨島 佑允、数学研究者/ジャズピアニスト 中島 さち子、フリーアナウンサー/数学の翻訳家 篠崎 菜穂子 構成=安井洋子 撮影=冨田寿一郎)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください