毎月の教育費用は1万円以上かけている家庭が7割いると判明!「家で勉強する」ことが習慣化している小中学生は2割
PR TIMES / 2015年10月1日 11時26分
8割の小中学生が勉強する時は“宿題があるとき”や“テスト前”などと回答
株式会社イー・ラーニング研究所(代表取締役:吉田智雄、本社:大阪府吹田市 以下、イー・ラーニング研究所)は、eラーニングに関するサービスの様々なコンテンツを提供しております。
この度、“学習習慣の定着”を目的とした小中学生向けの無料動画教育サービス「スクールTV」の提供を本格開始するにあたり、小中学生の親子、約1,000人を対象に、「家庭学習に関する調査」を実施しましたので、本日その調査結果を発表します。
8月上旬より、本格提供を開始した「スクールTV」は、日本で初めて動画内にアクティブラーニングを導入し、積極的なアウトプットを促すことで学習の習慣化を目指した無料動画コンテンツとなっております。
今回実施した「家庭学習に関する調査」によると、月に1万円以上教育費用をかけている家庭が7割いることが判明しました。一方で、家で勉強するときは「普段から習慣化している」と回答した小中学生は2割に留まり、8割の小中学生が「宿題があるとき」や「テスト前」など限定的な時期と回答しました。
イー・ラーニング研究所は、今後も様々な学習に関する調査を実施、学習現場の実態を提供していくことで、教育への課題解決に尽力して参ります。
=================================================================
【家庭学習に関する調査」調査概要】
調査方法 : イー・ラーニング研究所の会員にメールにてアンケートを送付、オンライン回答
調査地域 : 全国
調査期間 : 2015年8月5日(水)~ 8月11日(火)
回答 : 923サンプル
※本リリースに関する内容をご掲載の際は、必ず「イー・ラーニング研究所調べ」と明記してください
=================================================================
【調査結果概要】
1. 月に1万円以上教育費用をかけている家庭が7割いる!
2. “家で勉強する”ことが普段から習慣化している小中学生は2割という結果に!
3. “学習を習慣化できていない”ことが一番の悩みと回答した親は半数を越える56%!
4. 親の9割が子どもの家庭学習に対して肯定的な考え?!
1、月に1万円以上教育費用をかけている家庭が7割いる!
“子どもの教育にかける(かけた)お金(1人/1ヶ月)はいくらぐらいですか?”という質問に対して、「1円以上5千円未満」(9%)、「5千円以上1万円未満」(21%)、「1万円以上2万円未満」(25%)、「2万円以上3万円未満」(15%)、「3万円以上5万円未満」(10%)、「5万円以上」(9%),「かけていない」(11%)という結果に。
子どもの教育費用において、月に1万円以上かけている家庭が7割いることが判明しました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/13831/3/resize/d13831-3-511467-0.jpg ]
2、“家で勉強する”ことが普段から習慣化している小中学生は2割という結果に!
小中学生の児童に対し、“家で勉強するのはどんな時ですか?”という質問に対して、「宿題があるとき」(44%)、「普段から習慣化している」(20%)、「テスト前」(18%)、「家族から勉強しろと言われたとき」(11%)、その他(7%)という結果に。
「普段から習慣化している」小中学生は2割に留まり、「宿題があるとき」と回答した児童が約半数でした。その他「テスト前」、「家族から勉強しろと言われたとき」という理由が挙げられ、限定した時期に勉強する傾向がうかがえます。
[画像2: http://prtimes.jp/i/13831/3/resize/d13831-3-177792-1.jpg ]
3、“学習を習慣化できていない”ことが一番の悩みと回答した親は半数を越える56%!
“子どもの家庭学習の一番の悩みはなんですか?”という質問に対して「学習を習慣化できていない」(56%)、
「子どもに最適な教材がない」(16%)、「(習い事などで)家で学習する時間がない」(14%)、「その他」(14%)という結果に。
「学習を習慣化できていない」と感じる親は半数を越える結果になり、また「その他」と回答した中には” やる気・根気が長続きしない“、”子供が集中しづらい“などの意見が寄せられました。
[画像3: http://prtimes.jp/i/13831/3/resize/d13831-3-600233-2.jpg ]
4、親の9割が子どもの家庭学習に対して肯定的な考え?!
“子どもの家庭学習のよいと思うところはなんですか?(複数選択可)”という質問に対して、「子どもの学習の様子を確認できる」(45%)、「子どもの学習の手助けが出来る」(26%)、「子どもが学習したことなどが話題のきっかけになる」(22%)、「その他」(4%)、「ない」(2%)という結果に。
家庭学習に対して、“よいと思うところ”は「ない」と回答した親はわずか2%に留まり、肯定的な回答が9割を占める結果となりました。
[画像4: http://prtimes.jp/i/13831/3/resize/d13831-3-527079-3.jpg ]
【スクールTV 概要】
■サービス開始日:2015年8月3日(月)
■URL:http://school-tv.jp/
■利用料金:無料(「成績向上目的の学習コンテンツ」を有償で提供予定)
■対象:小学生(1年生~6年生)、中学生(1年生~3年生)
■学習内容
小学校1~2年生 :国語・算数
小学校3~6年生 :国語・算数・社会・理科
中学校1~3年生 :国語・算数・社会・理科・英語
■デバイス:PC/タブレットのブラウザ
【株式会社イー・ラーニング研究所】
名称 :株式会社イー・ラーニング研究所
本社 :大阪府吹田市江坂町1丁目23番地38号 F&Mビル6F
東京支社:東京都港区港南1丁目8番40号 A-PLACE品川1F
代表者 :代表取締役 吉田 智雄
URL :http://e-ll.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
6割が「日本の英語教育遅れている」 イー・ラーニング研究所が調査
OVO [オーヴォ] / 2025年1月15日 23時0分
-
「日本の英語教育」についての意識調査
共同通信PRワイヤー / 2025年1月7日 12時0分
-
「親からお年玉を貰ったことがない」と話すと友人に引かれました…世間的には“少数派”なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 2時0分
-
小中学生の「しあわせ点数」81.5点 高校生・大人より高く、25年は「平和」望む
OVO [オーヴォ] / 2024年12月23日 22時0分
-
周囲に不登校の経験を持つ人がいると回答した親は約6割! 一方で、不登校に関する支援が十分だと考える親は1割以下に留まる ~学校内に限らず自身に合う学びの場を探すことが大切と考える親が多数~
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
4「ガルボ」「ガーナ」「午後の紅茶」...チョコレートのお菓子&ドリンク無料!大量すぎる《1個買うと1個もらえる》コンビニ4社まとめ(1月21日開始)
東京バーゲンマニア / 2025年1月21日 13時12分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください