1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【調査結果】教師100%児童95.5%が「使い続けたい」GIGAスクール時代の必需品「天板拡張くん」

PR TIMES / 2021年11月26日 16時45分

GIGAスクール時代の机が狭い問題・タブレットの落下問題を一発解決

株式会社ティーファブワークス(本社:千葉県柏市)は、GIGAスクール時代の机が狭い問題・タブレットの落下問題を解決する「天板拡張くん」を全校生徒の机に取り付けた千葉県印西市立原山小学校に対してアンケート調査を実施しました。その結果、教師100%、児童95.5%が「天板拡張くんを引き続き使い続けたい」という結果となりました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/60875/6/resize/d60875-6-0e960d39e7e8250be92e-1.jpg ]

 天板拡張くんは、学校の学習机に簡単に取り付ける事が出来、机を10cm拡張。落下防止ガードにより、タブレットの落下による破損事故を防ぐ製品になります。


[画像2: https://prtimes.jp/i/60875/6/resize/d60875-6-260f3e230fe08fcf1d58-7.png ]



 今回、全校生徒の机に取り付けて頂いた千葉県印西市立原山小学校にご協力を頂き、アンケートを実施しました。その結果先生の100%、児童の95.5%が「天板拡張くんを引き続き使い続けたい」という結果になりました。


[画像3: https://prtimes.jp/i/60875/6/resize/d60875-6-1d5cab79c73292dc8fdb-8.png ]

調査時期:2021年7月
調査対象者:教師12名、児童246名
調査方法:学校を通じて各自フォーム入力

■児童の声



パソコンと教科書を両方同時に机に置いて開けるので便利です!
パソコンを使った授業がやりやすくなったのでとても嬉しい。
鉛筆や消しゴムが落ちないのでとてもいいです!
前とか角にガードが付いているので、机の上にいろいろなものをおけるようになった。


[画像4: https://prtimes.jp/i/60875/6/resize/d60875-6-11851168537cf13d06b9-2.jpg ]


■松本博幸校長先生の声
[画像5: https://prtimes.jp/i/60875/6/resize/d60875-6-f4e942418e68024b7f48-3.jpg ]


 原山小学校では、一足早く2020年秋から高学年の生徒が一人一台パソコンを使い始めました。全校に導入するにあたり、高学年の生徒が低学年の子たちにパソコンの使い方を教えられるくらい、彼らは使いこなしていますし、同時にパソコンを使うことが特別なことではなくなっています。

 今回、「天板拡張くん」を使ってみてまず感じたことは、子どもたちが道具の落下に気を使わず、安心して授業に集中できるということです。パソコンだけではありません。図画工作ならパレットや筆、水入れ。社会科は資料が多いのでそれだけでも机の上はいっぱいになっていました。それらを拡げるスペースが大きくなった上に、ガードがあるので鉛筆などの小さなものも落とさなくなっています。掃除で机を運ぶ時も、壊れるとか外れたなどの問題は特に起きていません。先生方からも授業がスムーズに進むと100%支持されていますので、今後も使い続けたいですね!

■試しに使われてみたい学校関係者の方へ

 「うちの学校の机に取り付けられるのだろうか?」「実際に取り付けて授業を行ってみたい」等のニーズに答えるため、学校や教育委員会を対象に「天板拡張くん適合確認プログラム」を用意しています。最短で翌日にはお届けさせて頂きます。発送および返送時の送料につきましては、ティーファブワークスが負担させて頂きます。
 また、これまでは貸し出しは1つだけでしたが、クラスレンタル(40個まとめての貸し出し)もスタートしました。
 お気軽にご利用下さい。

■「天板拡張くん適合確認プログラム」又は製品に関するお問い合わせ

株式会社ティーファブワークス
https://tfabworks.com/contact/
E-mail: info@tfabworks.com
TEL: 04-7189-7406 (祝祭日を除く、月曜日から金曜日の午前10時~午後4時)

■製品情報

ラインナップ:
 ●旧JIS用 天板幅600mm用
  型番:TFW-DE60
  寸法:618(幅)mm×201(奥行)mm×60(高さ)mm (ネジ部含まず)
 ●新JIS用 天板幅650mm用
  型番:TFW-DE65
  寸法:668(幅)mm×201(奥行)mm×60(高さ)mm (ネジ部含まず)
天板拡張寸法:奥行き+100mm
質量:約1Kg(1個)
材質:ATBC-PVC樹脂・ABS樹脂
取付方法:手回しネジ4箇所


[画像6: https://prtimes.jp/i/60875/6/resize/d60875-6-32e6857a8bd0aa6cb3b6-10.png ]


取付可能天板:天板厚み18~20mm、天板幅600mm・650mm、天板裏面に下図の網掛け部分のスペースがある事。
[画像7: https://prtimes.jp/i/60875/6/resize/d60875-6-48d27a9fe1b8e27eafe6-9.gif ]

本体価格:2,300円/個(税別・5個入1セットでの販売) ※2022年度より価格改定予定

■ご購入に関するお問い合わせ

 全国での販売に関して、株式会社内田洋行が担当いたします。内田洋行は、1948年より理化学機器を中心に学校教材販売を開始しており、教育機器のトップブランドです。2020年からのGIGAスクール構想の整備においては、全国の自治体へ約130万台のPC端末の導入や、ICTシステム構築など全国の学校現場で運用支援に豊富な実績をもちます。1人1台PCが教育現場で導入される際に、机が狭い問題・タブレットの落下問題を解決する「天板拡張くん」は、より良い教育環境を提供するアイテムとして、学校への提供を進めています。

株式会社 内田洋行
東京 03(5634)6280 東日本機器営業部
大阪 06(6920)2480 西日本機器営業部
札幌 011(214)8630 北海道営業部
福岡 092(735)6240 九州営業部
受付時間:祝祭日を除く、月曜日から金曜日の午前9時~午後5時

【教育用通販サイト UCHIDASによるご購入はこちら】
 ●天板拡張くん 5個入 幅600mm(旧JIS)https://www.uchidas.net/shop/g/g86177118/
 ●天板拡張くん 5個入 幅650mm(新JIS)https://www.uchidas.net/shop/g/g86177119/

■株式会社ティーファブワークスと天板拡張くん開発背景

 micro:bitを中心としたプログラミング教育のサポート(教材製造・教員研修)が主業務の会社です。プログラミング教育のプラットホームとして活用が期待されるGIGAスクール構想がスタートしましたが、学校の学習環境には「机が狭くて教科書やノートと一緒にタブレットが置けない。無理に置くと机からタブレットを落とす。」という環境問題があります。快適・安心な学習環境を提供するため天板拡張くんを開発しました。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください