1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【愛知県半田市】(5月~)多様な性に関する面接相談「にじいろ相談」を開始します。

PR TIMES / 2024年5月9日 17時45分

性自認や性的指向に関する様々な不安や悩みを相談できる「にじいろ相談」を開設し、相談者が抱える悩みや不安を解消します。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137040/7/137040-7-d0e18b70ea0c57288b7da76bebc14996-1653x2338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://www.city.handa.lg.jp/kurashi/shimin/1001958/1005424.html
性自認や性的指向に関する悩みについて専門の相談員が相談を受け付け、助言の実施や適切な専門機関につなげることにより、相談者の悩みや不安を解消します。自身の性別に対する違和感や、ご家族が抱えている悩みなど、些細なことからでも相談を受け付けます。相談内容等の情報は固く守り、専門の相談員が対応しますので、安心してご相談ください。

●相談日・相談場所
 申込後に調整  ※相談場所は半田市役所などの公共施設となります。
●相談時間
 1回につき2時間以内(年3回まで)
 ※相談可能時間は、原則、月~金曜日の9時~17時まで(祝日は除く)
●対象者
 半田市に在住、在学、在勤の方
 ※ご本人だけでなく、ご家族や支援者からの相談も受け付けます。
●予約方法
 相談希望日の2週間前までに、半田市市民協働課へ電話・メールまたは入力フォームなどから予約
 電 話:0569-84-0609
 メール:s-kyodo@city.handa.lg.jp
 フォーム:https://logoform.jp/form/tY8C/531889

《相談の流れ》
  1.市民協働課へ相談の申込
  2.相談日・相談場所の調整
  3.相談の実施
【本件に関するお問合せ先】
 半田市市民協働課
 電話:0569-84-0609 
 メールアドレス:s-kyodo@city.handa.lg.jp
 FAX:0569-84-0672

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください