1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

豪華トップランナーの講演!青森で社会課題解決のために学びビジネスアイデアを生み出す「社会デザイン・ビジネス研究フォーラム 2023」

PR TIMES / 2023年9月19日 14時45分

~ 課題の現場 × 新規事業 ~

一般社団法人社会デザイン・ビジネスラボ(本社:東京都港区、代表理事:中村 陽一 以下「SDBL」)は、社会課題解決に取り組んでいる企業内外の新規事業開発トップランナー、青森地域の自治体・大学・企業・NPO・住民・学生・個人など全てのステークホルダーが一堂に会し、社会課題の構造理解を深めながら、トップランナーによる取り組み事例の共有、最新のビジネスモデルを発表を通じつつ、関係者間の関係構築・共創により社会課題解決を加速していくプロジェクトを”研究フォーラム”と題し、始動いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-1269a3d1b03cc0cb4820-0.png ]

研究フォーラム第1回は、10月5日(木)~10月6日(金)(10月7日(土)任意参加有料オプショナルツアー)の日程で、本州最北端の地、青森で開催いたします。

1日目は、社会デザインの有識者であるゲストをお迎えし講演いただいた後、各セッションや地元の方々との交流により、社会課題解決策アイデアを生み出す機会を提供します。
青森の方との交流は、企業や社会人だけでなく地元学生との接点も設けており、多様な価値観の人々と双方の関係性づくりや情報交換を行うことが出来ます。

2日目は、前日に続き、各企業のトップランナーが社会課題に取り組んだ成果の発表や、青森の方の声を基にした地元課題に関してのセッションを行い、新規事業のアイデア創出の気付きを得る機会の提供と、参加者間交流や授賞式を予定しています。東京では得られない新たな接点構築や、青森を実際に訪れる事で得られるアイデアや共感、地域課題を肌で感じながら、ひと時で終わる事のない相互関係の繋がりを深める事を目的にしています。

希望者は別途3日目にオプショナルツアーも予定しています。地域課題の理解だけでなく、地域の観光・自然資源などの魅力を体感できる機会をご提供予定です 。
どの日程も内容の濃いプログラムとなっており、個人での参加はもちろん、企業でのお申し込みも可能です!
豪華な登壇者の話を聞き、繋がりを持てる貴重な機会になりますのでぜひご参加ください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-ab4815d07343e0dad70d-15.png ]

※イベントの詳細は、一般社団法人 社会デザイン・ビジネスラボの公式サイトでもご覧いただけます。
https://sd-bl.net/event/event-2195/

※内容についての詳細お問合せ、申込に際しての質問、現地活動、交通手段・宿泊などのご質問は事務局までお気軽にご連絡ください。
一般社団法人 社会デザイン・ビジネスラボ事務局:info@sdbl.or.jp

お申し込み


※お申し込みは、以下PeatixのWEBサイトをご覧ください。
https://peatix.com/event/3640373/

開催概要


[表: https://prtimes.jp/data/corp/107299/table/11_1_a43efd1b976ca105b321c31e72c0ba5d.jpg ]


DAY1 基調講演者ご紹介


中村 陽一 氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-0e8a983475d2909a792c-7.jpg ]


立教大学名誉教授、同大学社会デザイン研究所特任研究員
東京大学大学院情報学環特任教授
青森中央学院大学経営法学部特任教授
神奈川大学国際経営研究所客員研究員
社会デザイン学会会長、
三鷹まちづくり総合研究所特任研究員
株式会社ブルーブラックカンパニー代表取締役


【プロフィール】
2019年12月、立教大学社会デザイン研究所と(株)JSOLとの包括的連携協定にもとづき設立された社会デザイン・ビジネスラボ会長に就任(2022年4月より一般社団法人化し、現在代表理事)。
2023年5月には、ファウンダーの一人として準備を進めてきた「HIRAKU IKEBUKURO 01 ソーシャルデザイン・ライブラリー」を池袋東口にてオープン。
現在、NPO法人市民社会創造ファンド理事、公益財団法人パブリックリソース財団評議員、東京芸術劇場運営委員(人材育成・教育普及担当)、「座・高円寺」劇場創造アカデミー講師、ニッポン放送「おしゃべりラボ~しあわせSocial Design」パーソナリティ。
地域連携や民学産官協働によるまちづくり、コミュニティデザイン、社会デザインの専門家であり、CSR、SDGs、ESG投資等もカバーしている。

但馬 武 氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-639e5b612a0322224097-8.png ]


エンゲージメントコンサルタント
fascinate株式会社代表取締役社長
一般社団法人RELEASE; 理事






【プロフィール】
パタゴニア日本支社にてダイレクトマーケティング部門統括を中心に19年勤務。
2017年より地域活性化を展開するエーゼロ株式会社を経て、一般社団法人RELEASEに参画。
2018年に愛される企業「LOVABLE COMPANY」のためのブランド戦略を構築するfascinate株式会社を創業。
ファンを作りファンと歩むブランドへの変容を顧客及びスタッフエンゲージメントの観点から組織づくり、事業構想、マーケティング戦略つくりに伴走型で支援している。
長野県立大学ソーシャルイノベーション創出センターアドバイザリー・メンバー 京都市ソーシャルイノベーション研究所 フェロー。

山崎 宇充 氏
[画像5: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-eaec0891bfb206e2799f-9.jpg ]


アクションカンパニー株式会社 代表取締役
人財育成塾 雪花雪中塾 コーディネーター
青森市しごと創生会議 委員(座長)
社会デザインビジネスラボ アドバイザー
新宿リトルシニア 協会会長




【プロフィール】
IT、メディア企業にて30代で役員を歴任し、独立。
上場支援、新規事業開発、事業再生などのコンサルティングを実施。
地方創生事案において数百を超える自治体と契約し、地域活性化などに従事。
現在、ビジネスコンサルティング、メタバースコンテンツビジネス、産業廃棄物処理事業の戦略アドバイザーなど幅広く活動中。
青森商工会議所にて人財育成塾 雪花雪中塾をコーディネーターとして運営。

DAY1セッション登壇者ご紹介


筒井 崇生 氏
[画像6: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-c867cea4d89f08181bdc-10.jpg ]


株式会社Ridilover
事業開発チーム サブリーダー(法人事業統括)







【プロフィール】
鹿児島県生まれ神奈川県茅ケ崎市育ち。
大学時代は生物多様性に関するユース団体にて活動し、
2012年には生物多様性条約締約国会議(COP11)に参加。
世界的なイシューである一方で、当時の日本社会における温度差に悩ましさを覚え、環境問題をビジネスによる仕組みでの解決ができないかと画策。
大学卒業後はIT・通信業界での事業運営経験を経て、2021年10月に株式会社Ridilover事業開発チームに参画。2023年6月には法人事業統括に就任。各大手企業における社会課題・地域課題解決に向けた新規事業創出や社内公募制新規事業創出プログラムの伴走支援に携わっている。

DAY2セッション登壇者ご紹介


町野 弘明 氏
[画像7: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-8ea2bd8b19766aca6fb3-11.jpg ]


一般社団法人 ソーシャルビジネス・ネットワーク 代表理事
株式会社 ソシオ エンジン・アソシエイツ 代表取締役社長







【プロフィール】
2001年、日本初のソーシャル・マーケティング専門のコンサルティング・ファーム「株式会社ソシオ エンジン・アソシエイツ」を創業。
2005年、社会的企業家支援プラットフォーム「NPO法人ソーシャル・イノベーション・ジャパン」を設立。2008年度から経済産業省「ソーシャルビジネス推進イニシアティブ」事務局長を務める。
2010年、日本初のソーシャルビジネス事業者を中心とした経済団体「一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク」の設立に関わり、2021年に代表理事就任。
2011年、陸前高田を拠点に創造的復興を目指す復興まちづくり会社「なつかしい未来創造株式会社」の取締役副社長に就任。

周布 祐馬 氏
[画像8: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-9ba07251164f92d48b2b-12.jpg ]


奥津軽社中合同会社 代表
今別町 地域プロジェクトマネージャー
おおかわだい好き大作戦 代表
大川平荒馬保存会 会員






【プロフィール】
大学在学中、郷土芸能「荒馬(あらま)」を通して今別町に出会い、毎年私たちをボランティアで受け入れ心の底から歓迎してくれる地域方々の深い愛に接し衝撃を受ける。
以来20年以上、今別町・大川平(おおかわだい)地区に毎年通い交流を深めると共に、地域の衰退を肌で感じ「何か動かなければ」と決意。
2020年荒馬に通う全国の仲間と共に、大川平地区の活性化や荒馬の継承支援を主な目的とする任意団体おおかわだい好き大作戦を立ち上げる。
2022年7月より県内初の地域プロジェクトマネージャーとして今別町で”逆”出稼ぎを開始。
同年8月には奥津軽社中合同会社を設立し主に地域産品/文化の発掘や磨き上げ、宿泊施設の運営等を通して地域と地域外との交わり創出を実践中。

植松 宏真 氏
[画像9: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-849d1cbf351525806141-13.jpg ]


地域(官公庁)・企業訪日アドバイザリー
コンサルティング







【プロフィール】
1987年広島県生まれ。
東京都内の書籍出版社を経て、訪日外国人向けWebガイドを制作するベンチャー企業に入社。
Webメディア編集長として、外国人編集部を立ち上げ・マネジメントし、メディア規模をおよそ3年間で約10倍に成長させる。
外国人向け情報発信の経験をもとに、地域(官公庁)・企業への訪日アドバイザリー、コンサルティングなどを行う。

藤巻 圭 氏
[画像10: https://prtimes.jp/i/107299/11/resize/d107299-11-56ef8e23e00c2bcb9b53-14.jpg ]


appcycle株式会社 代表取締役








【プロフィール】
青森県青森市出身。美容業界、医療業界を経てappcycle株式会社創業。
ヴィーガンレザー(エシカルレザー)の開発・製造・販売を行い、地方創生型のベンチャー企業として活動中。
原料生産、加工、開発、販売を担うことで、青森を中心とした新たなサプライチェーンを構築し、雇用創出と経済の活性を行い、5期でIPOを目指す。
倫理観、道徳観を大切人する法人運営を心掛け、日本の産業の一端となり、未来を担う子供たちに青森や日本の文化を受け継ぐことを目標としている。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください