1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

学校机改修を通してSDGs を学ぶ授業プログラム全国販売開始

PR TIMES / 2024年1月26日 13時40分

そのまま使えるパッケージ型授業プログラムを産学官連携で構築



全日本学校教材教具協同組合(理事長:小林広樹 事務局:東京都江戸川区、以下「JKK」)、株式会社三和製作所(代表取締役社長:小林広樹、本社:東京都江戸川区)、アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:海老原健治 本社:愛知県名古屋市中村区)は埼玉県久喜市役所および同市立青葉小学校をはじめとする学校関係者ご協力のもと、子どもたちが学校机の天板を改修しながら SDGs への理解を深める授業プログラムを構築しました。
これらのプログラムと授業用教材は、三和製作所が 2024 年 1 月25 日(木)より全国で販売していきます。


公式 HP:https://jkkcoop.net/tenban/

[画像1: https://prtimes.jp/i/20043/14/resize/d20043-14-725f31a7f863ab10d7d0-0.png ]

▲埼玉県久喜市の小学校での天板改修の様子


[画像2: https://prtimes.jp/i/20043/14/resize/d20043-14-c7f566d34eb621d89637-0.png ]

      ▲授業で天板が改修された学校机

【背景】
学校机の天板は、経年劣化に加えてカッターやコンパスによるひっかき傷等での劣化もあり、寿命は 10 年程度と言われています。アイカ工業は、地球環境に配慮しながら限られた予算で教育環境を改善できるよう、かねてより天板改修に対して、天板交換に比べてごみの量を削減できる粘着剤付メラミンシート「メラタック」での重ね貼りを提案してきました。これは SDGs につながる取り組みであるとともに、教育的要素も含んでいることから、学校向け教材・教具の開発や流通を担う JKK および三和製作所と 2 社 1 団体協業で、メラタックによる学校机の天板改修を組み込んだ授業プログラムの構築に取り組んできました。
埼玉県久喜市役所および同市立青葉小学校のご協力のもと、子どもたちの深い学びに繋がる要素で授業プログラムを作成し、2021 年 12 月から 2022 年 3 月にかけて、久喜市立小中学校 7 校でトライアルを実施しました。
さらにその後、約 2 年間かけて全国各地の小中学校で授業を行い、先生や子どもたちの声を参考にしながら教育的要素の深化や円滑に運用できる手法の検討に取り組み、内容をブラッシュアップさせてきました。
タイムスケジュールや映像コンテンツ、道具セット、天板素材の⎡メラタックウイルテクト」をパッケージ化し、
12 月 1 日に全国での販売を開始します。なお、販売は三和製作所が担います。
教育現場と一緒に構築してきた、そのまま使える授業プログラムとして、全国各地の自治体や学校法人に提案してまいります。

【プログラムの特長】
■ 産学官連携で構築した授業プログラム
埼玉県久喜市役所および同市立青葉小学校のご協力のもと、子どもたちの深い学びに繋がる要素で作成したプログラムを基盤に、全国各地で授業を行いながら内容をブラッシュアップさせてきました。産学官連携で構築した授業プログラムです。

■そのまま使える授業プログラム
状況に応じて使い分けられる 3 種類のタイムスケジュール、天板の⎡メラタックウイルテクト」、改修に必要な道具セットをパッケージ化した授業プログラムです。そのまま使えるプログラムで、先生方の負担を軽減させることができます。また、各地で行われた授業の内容や資料を事公式 HP で共有できる仕組みになっています。

■環境に優しく学校机の天板を改修できる
本プログラムで活用する天板素材は、学校机の表面材として使用されている⎡メラミン化粧板」を簡単に施工できるようにした粘着剤付メラミンシートです。耐久性に優れる建築素材のため、天板交換時と同様に長持ちします。廃棄物の量が目に見えて少ないため、子どもたちも SDGs や 3R を体感しやすいです。

【プログラムの内容】
1.動画で工場見学
製造工程動画を中心とした教材により、天板改修で使用する建築素材「メラミン化粧板」の特性を知る。


2.SDGs 授業
耐久性が高い素材で学校机を改修することの意義を SDGs の視点で考える。


3.施工体験 1
⎡メラタックウイルテクト」を貼る前の下地処理を行う。


➃施工体験 2
天板に⎡メラタックウイルテクト」を貼り、やすりで整える。


5.まとめ
体験を通しての学び・気づきをまとめる。
※公式 HP にて、タイムスケジュール例(2 日間 4 コマ、同日内 2 コマなど 3 種類)をご確認いただけます。

授業に取り込むことができる要素
SDGs、3R、共同的な学び、体験学習、ものづくり・工場見学、STEAM 教育※、相手を思いやる心 など
※Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematic(数学)を組み合わせた教育モデルで、論理的思考力や問題解決能力を高めることを目的とする。
2000 年代にアメリカで始まり日本国内でも広がりつつある。

【授業形態】 特別活動、奉仕活動など。これまでに、卒業生から在校生への贈り物、PTA から子どもたちへの贈り物、4 年生・5 年生が自分の机を綺麗にする活動などで、ご活用いただきました。

【商品概要】
商品名:天板張替基本セット販
売 元:株式会社三和製作所
セット内容
メラタックウイルテクト×10、授業用動画、プライマー×1、ローラーキット×1、圧着ローラー×1、スクレーバー×5、やすり(ハンドサンダー)×10
価 格:オープン価格
販売開始日:2024 年 1 月 25 日
公 式 H P:https://jkkcoop.net/tenban/

【粘着剤付抗ウイルスメラミンシート「メラタックウイルテクト」について】
2020 年 8 月発売。傷に強く、耐薬品性、耐汚染性に優れるといったメラミン化粧板の高い物性はそのままに、簡易施工性を実現させた粘着剤付メラミンシート「メラタック」に、抗ウイルス・抗菌・消臭性能を付加した製品です。傷ついた学校机や飲食店テーブルなどの表面に貼る補修材料としてお使いいただけます。また、「メラタックウイルテクト」を含む「ウイルテクト」シリーズは、製品上の特定ウイルスの数を減少させることができる点、その効果が長期的に期待できる点が評価され、2020 年度のグッドデザイン賞を受賞しています。

【団体・企業概要】
■ 全日本学校教材教具協同組合(https://www.jkkcoop.net/
1962 年設立、通称 JKK。全国約 450 社の教材教具を扱う企業が所属し、60 年の長きにわたり、「子どもたちの未来のために、いま役立つ製品と情報」を先生にお届けしてきました。子どもたちの学びと健康を支えています。

■ 株式会社三和製作所(https://www.sanwa303.co.jp/
1963 年創業の三和商事株式会社の製作部門を継承・分社化し事1978 年設立。ものづくりの力と流通の力を両輪に、オリジナル製品の開発・製造から、カタログづくり、流通・販売までをトータルで行います。学校に向けた教材・教具は、全国の教育機関で使われています。

■ アイカ工業株式会社(https://www.aica.co.jp/
1936 年設立の化学メーカー。コア技術である樹脂合成技術と独創性あるデザイン力を活かし、化成品・建装建材の 2 つの セグメントで多軸的な製品展開を行っています。国内シェア No.1 であるメラミン化粧板を軸とした建築素材は、さまざまな空間に彩りを与えています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください