子どもがいる親世代に聞いた「夏休みの過ごし方アンケート」夏休みの宿題を終えるのはやっぱり「夏休みの最終日」毎日2h以上勉強している人の理由は「将来のため」!?
PR TIMES / 2016年9月14日 10時57分
e-ラーニングに関するサービスの様々なコンテンツを提供する株式会社イー・ラーニング研究所(代表取締役:吉田智雄、本社:大阪府吹田市 以下、イー・ラーニング研究所)は、小学生の夏休みの家庭学習に関する実態を調査するため、子どもを持つ親を対象に「夏休みの家庭学習に関するアンケート」を実施いたしましたので発表いたします。
イー・ラーニング研究所は、インターネットを利用した家庭向けe-ラーニングサービス『フォルスクラブ』、無料動画配信サービス『スクールTV』などのデジタルサービスに加え、世界で活躍できる力を身につける『子ども未来キャリア塾』、『プログラミング教室』、『そろばん教室』などリアルスクールを展開しています。
2016年8月に文部科学省の中央教育審議会は、児童生徒が自ら主体的、能動的に授業に参加する「アクテイブラーニング」を全教科で導入すると発表し、児童生徒一人ひとりが能動的に学習に取り組む必要性が高まっています。今回、イー・ラーニング研究所では20代~50代の子どものいる親を対象に「夏休みの家庭学習に関するアンケート」を実施しました。その結果、小学生の夏休みの家庭学習の実態が見える調査結果となりました。
===========================================================
【「夏休みの過ごし方アンケート」調査概要】
調査方法 : 紙回答
調査地域 : 全国
調査期間 : 2016年7月20日(水)~2016年8月22日(月)
調査対象 : 20代~50代の子どものいる親 男女 計512人
※本リリースに関する内容をご掲載の際は、必ず「イー・ラーニング研究所調べ」と明記してください
===========================================================
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【調査結果概要】
1.小学生の夏休みの過ごし方は「学校の部活」が第1位、「習い事」の中では「学習塾」が第1位
⇒「学校の部活」に続いて、「家族との旅行」、「家の手伝い」と家族で過ごす時間を大切にしている。
2.1日の平均学習時間は2h未満が約80%!2h以上勉強している子どもは将来のため!
⇒約20%の2h以上勉強している子どもたちは「受験のため」や「今後のため」など将来に向けて勉強している人が多い。
3.夏休みの学習方法は「自己学習」が第1位!約半数は学習塾に通っている!
⇒夏休みの宿題は自分で取り組まなければいけないため学習方法の第1位は「自己学習」という結果に。
4.夏休みの宿題を終えるのは「最終日まで」という回答が最も多いという結果に!
⇒夏休みの宿題を期限間近の「最終日まで」に終える小学生がなんと約半数もいる。
5.半数以上の小学生が親と一緒に自由研究のテーマを決めている!
⇒自然と多く触れ合ったり、本を購入したり、ワークショップに参加したりするなど半数の親が子どもをフォローしている。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
1、小学生の夏休みの過ごし方は「学校の部活」が第1位、「習い事」の中では「学習塾」が第1位
「夏休み主にどのように過ごしましたか。(過ごしていましたか)<MA>」という問では「学校の部活」(303)という回答が最も多く、「家族との旅行」(200)、「家の手伝い」(154)、「習い事」(119)と続きました。
小学生から多くの子どもたちが学校の部活に所属し、積極的に参加していることがわかりました。また、家族と過ごす時間が多い夏休みならではの「家族との旅行」や「家の手伝い」に多くの回答が集まり、家族と過ごす時間を大切にしている子どもが多くいることがわかりました。
習い事をしているという人のみに聞いた質問では、「学習塾」が最も回答が多く、「水泳」、「ピアノ」、「英会話」、「そろばん」と定番と呼べる習い事が根強い人気を誇っています。
[画像1: http://prtimes.jp/i/13831/16/resize/d13831-16-902879-4.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/13831/16/resize/d13831-16-221677-5.jpg ]
2、1日の平均学習時間は2h未満が約80%!2h以上勉強している子どもは将来のため!
「夏休み中平均何時間学習させましたか。(させていましたか)<SA>」という問では「1h未満」(43%)、「1h以上2h未満」(38%)と、合計で80%以上の子どもたちが2h未満の学習時間ということがわかりました。その一方で、1日平均5h以上勉強をしているという子どももいることがわかりました。
また、合わせて勉強する理由を調査したところ、2h未満の人の大半は「宿題のため」に勉強しているのに対して、2h以上勉強している子どもは「受験のため」や「今後のため」に勉強している事が多く、夏休みのまとまった時間を活用し、将来を見越して勉強に取り組んでいる事がわかります。
[画像3: http://prtimes.jp/i/13831/16/resize/d13831-16-184711-0.jpg ]
3、夏休みの学習方法は「自己学習」が第1位!約半数は学習塾に通っている!
「夏休み中どの学習方法を活用しましたか。(活用していましたか)<MA>」という問いでは、第1位が圧倒的な回答数で「自己学習」(312)、第2位と第3位に「学習塾(常時通っている)」(135)、「学習塾(夏期講習限定)」(117)と続きました。一方で「動画学習素材」(11)を活用している子どもいることがわかります。
「学習塾」や「学校の補習授業」に通っている子どもたちがいる一方で、夏休みの宿題は「自由研究」や「読書感想文」、「絵日記」など自ら行わなければいけない学習が多いため、最も「自己学習」の回答が多いと考えることができます。
[画像4: http://prtimes.jp/i/13831/16/resize/d13831-16-996375-1.jpg ]
4、夏休みの宿題を終えるのは「最終日まで」という回答が最も多いという結果に!
「夏休みの宿題はいつ頃までに終えさせましたか。(終えさせていましたか)<SA>」という問いでは、第1位が「最終日まで」(48%)、第2位が「開始30日以内」(20%)、第3位が「開始20日以内」(17%)という結果になりました。
夏休みの宿題を終えるのは「最終日まで」の回答が最も多く、宿題をぎりぎりまで残している子どもが多くいることがわかりました。そのため、夏休み開始から日数が経過した順に回答が多く集まっています。その一方で「開始1週間以内」と回答する人も7%いることがわかりました。
[画像5: http://prtimes.jp/i/13831/16/resize/d13831-16-718090-2.jpg ]
5、半数以上の小学生が親と一緒に自由研究のテーマを決めている!
「自由研究のテーマ決めは手伝いましたか。<SA>」という問いでは、「はい」が54%、「いいえ」が46%という結果になり、半数以上の子どもたちは親と一緒に自由研究のテーマを決めていることがわかりました。
自由研究のテーマを決めるためには「自然と多く触れ合った」(235)、「自由研究の本を購入した」(124)、「祖父母の家に行った」(84)という回答が多く集まりました。また、自由研究のためにワークショップに参加した人たちは「図書館」や「児童館」、「市役所」、「府庁」など地域が主催しているワークショップに多く参加していることがわかりました。
[画像6: http://prtimes.jp/i/13831/16/resize/d13831-16-186703-3.jpg ]
【子ども未来キャリア塾概要】
■開校日:2016年5月14日(土)
■場所:フォルスアカデミー 港区港南2丁目4-7 石橋ビル4F
■授業日時:原則月2回 隔週土曜日(第2、第4)
授業時間:高学年コース(17:15 ~ 18:45) ※低学年コース(15:30~17:00)は秋頃開講予定
■コース:
1.ビジネススキル教育(高学年)コース~思考力と対人能力を養い、社会で活躍できる基礎能力を身につける~
・対象年齢:小学校4年生~
・身に付く力:「ロジカルシンキングスキル」「プレゼンテーションスキル」「コミュニケーションスキル」「ディスカッションスキル」「リーダーシップ」「統計学」 など
※体験会は随時開催
2.キャリア教育(低学年)コース~社会や仕事を知り、夢・目標に向かって努力できる子どもを育む~
・対象年齢:小学校1年生~
・身に付く力:「社会常識」「積極性」「コミュニケーションスキル」「行動力」「目標からの逆算能力」「感謝できる心」 など
※秋頃開講予定
【フォルスロボットスクール概要】
■開校日:2016年6月5日(日)
■場所:フォルスアカデミー芝浦校 東京都港区芝浦三丁目20番10号 岩本ビル1F
■授業日時:原則月2回 隔週日曜日(第1、第3)
■授業時間:10:00~13:00/3時間、14:00~17:00/3時間
■コース:
1.J★club(小学1~2年生)
2.S★club(小学3~6年生)
■特徴:
1.世界標準教材を使用!
レゴ社とマサチューセッツ工科大学が共同開発した「マインドストームEV3」を使用することで、ロボット制作だけではなくプログラミングを行い将来役立つチカラを育みます。
2.タブレット導入授業
タブレットを導入することで、テキストの紛失・忘れ物防止の他、お子さん自身で制作したロボットの動画や写真撮影が可能となります。
【株式会社イー・ラーニング研究所】
名称 :株式会社イー・ラーニング研究所
本社 :大阪府吹田市江坂町1丁目23番地38号 F&Mビル6F
東京支社 :東京都港区港南1丁目8番40号 A-PLACE品川1F
代表者 :代表取締役 吉田 智雄
URL :http://e-ll.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
『能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査』結果を公表 ~被災家庭252件へのアンケート調査等を実施~
PR TIMES / 2024年11月20日 17時45分
-
「第7回EDIX(教育総合展)関西」にて教育関係者へ「教育トレンドに関する調査」を実施 教育分野での注目トピック第1位は「非認知能力」約8割が非認知能力は教育において重要だと考えていることが判明!
PR TIMES / 2024年11月12日 12時45分
-
「児童手当」もし支給されていたら何に使った? 最多の使い道は - 子育てが終わった親に調査
マイナビニュース / 2024年11月11日 17時26分
-
「中学受験塾」満足度ランキング、首都圏1位は? - 東海は「eisu」と「浜学園」、近畿は「希学園」が1位
マイナビニュース / 2024年11月8日 10時0分
-
子育てを終えた親250名に調査「児童手当の使い道は?」
PR TIMES / 2024年11月7日 13時45分
ランキング
-
1なぜユニクロの柳井氏は「ウイグル綿花問題」を語ったのか 中国で炎上しても、“あえて”発言した理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月4日 7時26分
-
2中古車販売ネクステージ立ち入り 金融庁、自動車保険不正実態調査
共同通信 / 2024年12月4日 20時45分
-
3PayPay銀行 円・米ドル両方預金で金利2%に引き上げ
日テレNEWS NNN / 2024年12月4日 13時58分
-
4ガソリン価格が4週連続“値上がり” 補助金減額で1月=180円、2月=185円にさらに上がる可能性も 「ガソリン減税」実現は?
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月4日 18時27分
-
5ファミリーマートで一時、電子決済が利用できなくなる障害 レジのシステムトラブルが原因か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月4日 18時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください